モレスコから車両寄贈 通算10台に
2023年04月11日
福祉事業に役立ててと、鷏和に工場がある化学品製造販売「株式会社MORESCO」(モレスコ、本社・神戸市中央区)から赤穂市へ軽自動車1台が11日寄贈された。

寄贈された車両はホンダ「NーONE」(総額196万円相当)白いボディに赤穂市の市章と同社の社名ロゴが入っている。市は介護保険サービスの要介護認定調査の訪問に活用する。
同社は2014年の会社創立55周年から毎年1台ずつ赤穂市に軽自動車を寄贈。今回で通算10台となった。牟礼正稔市長から感謝状を贈られた赤穂工場の永井豊工場長は「赤穂市で事業活動する一企業として貢献したい」と地域社会との関わりを重視した。
掲載紙面(PDF):
2023年4月22日号(2504号) 1面 (5,409,767byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

通算10台目となったモレスコから赤穂市への車両贈呈式
寄贈された車両はホンダ「NーONE」(総額196万円相当)白いボディに赤穂市の市章と同社の社名ロゴが入っている。市は介護保険サービスの要介護認定調査の訪問に活用する。
同社は2014年の会社創立55周年から毎年1台ずつ赤穂市に軽自動車を寄贈。今回で通算10台となった。牟礼正稔市長から感謝状を贈られた赤穂工場の永井豊工場長は「赤穂市で事業活動する一企業として貢献したい」と地域社会との関わりを重視した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年4月22日号(2504号) 1面 (5,409,767byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
2自治会に防犯カメラ寄贈 ロータリーク [ ボランティア ] 2023年02月03日
旬彩蔵にシャッターアート 赤穂高美術部がカラフルに 医療従事者へ感謝と励まし 赤穂中がメッセージ [ ボランティア ] 2022年12月15日
ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈 [ ボランティア ] 2022年12月12日
誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 既存施設の有効活用を ディスクゴルフ用具寄贈 子育て世帯に米5キロ無料配布 おもてなしの心でマラソンコース清掃 海岸清掃奉仕の坂越地区自治連に大臣表彰 [ ボランティア ] 2022年07月26日
「海の日」大塚海岸で「ブルーサンタ運動」 福祉向上に貢献「つつじ賞」など5個人7団体 加里屋川整備連絡協に河川功労者表彰 唐船海岸でビーチクリーン [ ボランティア ] 2022年06月06日
宮前桜でチャリティアート展 賛同作家募集 千種川水生生物調査 種類数は前年から2割増
コメントを書く