- トップページ>
- 文化・歴史
文化・歴史
吹奏楽・金管バンドの祭典 26日チケット発売
赤穂市文化とみどり財団主催の「吹奏楽・金管バンドの祭典2023」が6月25日(日)、中広の赤穂化成ハーモニーホールで開催される。
・・・続き
「ナラ枯れ」から生島守る「ホイホイ」設置
樹木の伝染病から国天然記念物の照葉樹林を守ろうと、「ナラ枯れ」の病原菌を媒介する甲虫「カシノナガキクイムシ」(通称・カシナガ)のモニタリング調査が坂越の生島で17日に始まった。
・・・続き

赤穂民報主催・第39回習字紙上展の出品規定 赤穂美術協会展 19日から21日まで [ 文化・歴史 ] 2023年05月15日キャンバスの会 駅ギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日赤穂緞通作家目指して修業の主婦 自宅に工房 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日
絵マップコン 昨年で終了 20年で1327作品 往年の海外スターたち 元カメラマンが写真展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月07日
わらじの作り方を伝授 「手作り文化伝承の会」が講習会 桜テーマに水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2023年04月23日幻の無声映画『忠臣蔵』カツベン上映をネット配信 [ 文化・歴史 ] 2023年04月16日
上仮屋獅子舞、花岳寺で62年ぶり奉納舞 [ 文化・歴史 ] 2023年04月09日
松の廊下刃傷事件ゆかりの裃 [ 文化・歴史 ] 2023年04月08日
有年牟礼・山田遺跡の土器50点を市文化財指定 [ 文化・歴史 ] 2023年04月05日
中央義士会 播州赤穂支部を新設 [ 文化・歴史 ] 2023年04月04日川柳赤穂吟社 濱邉稲佐岳顧問が句文集 [ 文化・歴史 ] 2023年04月03日
御崎ガラス舎 初の教室展 姫路と赤穂で [ 文化・歴史 ] 2023年03月31日