赤穂市議会の定数削減方針まとまる 1減の17へ
2024年01月27日
赤穂市議会の議会運営委員会は、来年4月に実施が見込まれる次期市議選の定数を現行の「18」から1議席減らして「17」とする方針をまとめた。今年3月の定例会に改正条例案を議員提案する見通しだ。
委員会では、会派ごとに意見を述べ、新風、赤諒会、政翔会、公明党が「1減」を提案。千種は「1名減では改革への積極的な姿勢が見えない」として「2減」を提案したが、協議の結果、「1減」に合意した。赤諒会は「市の人口が4万人を切ったときは16とし、その後はそのままの人数とする」との意見を付け加えた。
議員定数をめぐっては、2019年10月に市自治会連合会が「当市の財政は非常にひっ迫している。定数削減は健全な財政に寄与する」などとして現行から2議席減を求める要望書を議会に提出。議会側は「赤穂市と人口同規模の自治体の議員定数は平均18・7人」「3つの常任委員会の委員会数と委員数(1委員会6人)を減らすのは望ましくない」などとして、21年の市議選は現状維持の「定数18」のまま行われた。
市議会は改選後、議会運営委員会での議会活性化協議の中で議員定数のあり方を検討。議員アンケートや市民団体との懇談会、議員協議会などを経て議会の総意をまとめた。
議会の協議結果を受け、市自治会連合会の矢野英樹会長は「自治会連合会としては、前回要望書を提出したとおり、人口減少、財政の厳しさを踏まえて16名に削減してもらいたい」とコメントした。
掲載紙面(PDF):
2024年1月27日号(2538号) 1面 (4,855,094byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
委員会では、会派ごとに意見を述べ、新風、赤諒会、政翔会、公明党が「1減」を提案。千種は「1名減では改革への積極的な姿勢が見えない」として「2減」を提案したが、協議の結果、「1減」に合意した。赤諒会は「市の人口が4万人を切ったときは16とし、その後はそのままの人数とする」との意見を付け加えた。
議員定数をめぐっては、2019年10月に市自治会連合会が「当市の財政は非常にひっ迫している。定数削減は健全な財政に寄与する」などとして現行から2議席減を求める要望書を議会に提出。議会側は「赤穂市と人口同規模の自治体の議員定数は平均18・7人」「3つの常任委員会の委員会数と委員数(1委員会6人)を減らすのは望ましくない」などとして、21年の市議選は現状維持の「定数18」のまま行われた。
市議会は改選後、議会運営委員会での議会活性化協議の中で議員定数のあり方を検討。議員アンケートや市民団体との懇談会、議員協議会などを経て議会の総意をまとめた。
議会の協議結果を受け、市自治会連合会の矢野英樹会長は「自治会連合会としては、前回要望書を提出したとおり、人口減少、財政の厳しさを踏まえて16名に削減してもらいたい」とコメントした。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年1月27日号(2538号) 1面 (4,855,094byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏 関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 新議員に聞く 抱負と目標〜松崎昭彦議員 新議員に聞く 抱負と目標〜山谷真慶議員 新議員に聞く 抱負と目標〜木下秀臣議員
コメント
その第一歩が議員定数の削減だったはずなのに‥結局お茶を濁す程度の一名減では‥ね。正直なところ市議会には失望しました。
39
5
投稿:大津地区の住民 2024年01月27日
48
4
投稿:おじさん 2024年01月27日コメントを書く