行政苦情対応10年 古森雄三さんに近畿局長表彰
2023年07月01日
多年にわたり行政苦情の解決に貢献したとして、行政相談委員の古森雄三さん(71)=周世=に近畿管区行政評価局長から表彰状が6月27日に贈られた。

行政相談委員は総務大臣から委嘱された民間有識者で全国に約5000人、兵庫県内には162人が配置され、さまざまな行政分野の苦情や相談を受け付け、相談者への助言や関係機関への通知などを無報酬で行っている。
元赤穂市職員の古森さんは2013年4月に行政相談委員の委嘱を受け、毎月第4火曜日午前に市役所で相談所を開設。市民からの相談活動に尽力した功労が顕著として表彰された。
総務省兵庫行政評価事務所によると、同表彰の受賞者は赤穂市内で4人目。同事務所の金子正寿所長から「地域のお困り事を丁寧に対応していただき本当にありがたい」と謝辞とともに表彰状を受け取った古森さんは「相手の立場になって話を聞くように心掛けています。これからも市民と行政とのパイプ役を努めたい」と話した。
掲載紙面(PDF):
2023年7月1日号(2513号) 1面 (6,455,015byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

行政相談委員としての功労で近畿管区行政評価局長表彰を受けた古森雄三さん
行政相談委員は総務大臣から委嘱された民間有識者で全国に約5000人、兵庫県内には162人が配置され、さまざまな行政分野の苦情や相談を受け付け、相談者への助言や関係機関への通知などを無報酬で行っている。
元赤穂市職員の古森さんは2013年4月に行政相談委員の委嘱を受け、毎月第4火曜日午前に市役所で相談所を開設。市民からの相談活動に尽力した功労が顕著として表彰された。
総務省兵庫行政評価事務所によると、同表彰の受賞者は赤穂市内で4人目。同事務所の金子正寿所長から「地域のお困り事を丁寧に対応していただき本当にありがたい」と謝辞とともに表彰状を受け取った古森さんは「相手の立場になって話を聞くように心掛けています。これからも市民と行政とのパイプ役を努めたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年7月1日号(2513号) 1面 (6,455,015byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏 関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 新議員に聞く 抱負と目標〜松崎昭彦議員 新議員に聞く 抱負と目標〜山谷真慶議員 新議員に聞く 抱負と目標〜木下秀臣議員 暴力団と関係を断つ会 新会長に前田氏 [ 社会 ] 2025年05月30日
赤穂署の2024年犯罪統計 侵入盗が前年の4倍 [ 社会 ] 2025年05月30日
救急出動 3年連続で過去最多 [ 社会 ] 2025年05月30日
「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき
コメントを書く