桜テーマに水彩画展
2023年04月23日
桜をモチーフにした水彩画の作品展が上郡町光都の播磨科学公園都市光都バスセンター交流施設カフェ・パルテで開かれている。
たつの市揖西町の須和憲和さん(示現会正会員、兵庫県美術家同盟会員)が20号から60号の6点を出品。作品のポストカード15点も展示している。
4月29日(土・祝)まで8時〜18時。Tel080・2531・7981(須和さん)。
たつの市揖西町の須和憲和さん(示現会正会員、兵庫県美術家同盟会員)が20号から60号の6点を出品。作品のポストカード15点も展示している。
4月29日(土・祝)まで8時〜18時。Tel080・2531・7981(須和さん)。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
吹奏楽・金管バンドの祭典 26日チケット発売 「ナラ枯れ」から生島守る「ホイホイ」設置 [ 文化・歴史 ] 2023年05月20日
赤穂民報主催・第39回習字紙上展の出品規定 赤穂美術協会展 19日から21日まで [ 文化・歴史 ] 2023年05月15日キャンバスの会 駅ギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日赤穂緞通作家目指して修業の主婦 自宅に工房 [ 文化・歴史 ] 2023年05月13日
絵マップコン 昨年で終了 20年で1327作品 往年の海外スターたち 元カメラマンが写真展 [ 文化・歴史 ] 2023年05月07日
わらじの作り方を伝授 「手作り文化伝承の会」が講習会 幻の無声映画『忠臣蔵』カツベン上映をネット配信 [ 文化・歴史 ] 2023年04月16日
上仮屋獅子舞、花岳寺で62年ぶり奉納舞 [ 文化・歴史 ] 2023年04月09日
松の廊下刃傷事件ゆかりの裃 [ 文化・歴史 ] 2023年04月08日
有年牟礼・山田遺跡の土器50点を市文化財指定 [ 文化・歴史 ] 2023年04月05日
中央義士会 播州赤穂支部を新設 [ 文化・歴史 ] 2023年04月04日川柳赤穂吟社 濱邉稲佐岳顧問が句文集 [ 文化・歴史 ] 2023年04月03日
コメントを書く