議員団が産廃処分場計画地を視察
2021年08月01日
市内の管理型産廃処分場計画地を視察した議員団
福浦では「兵庫奥栄建設」(神戸市灘区)が採石場跡地に25年間で約204万立方メートル分の焼却灰を積み上げる処分場を計画。西有年では「東洋開発工業所」(大阪府豊能町)が千種川水系・梨ヶ原川の源流にあたる谷間をがれき類や汚泥など約302万立方メートル分で埋める処分場を計画している。
市議会は2015年に「産業廃棄物最終処分場建設に反対する都市宣言」を決議しており、計画地の視察は2018年以来。今春の選挙で新たに当選した議員も含めて情報を共有しようと、議員研修として3年ぶりに実施した。
西有年では隣接する備前市側から計画地を臨んだ。議員らは地図と照らし合わせながら計画地の面積の大きさを確認。帰途には梨ヶ原川から安室川、千種川へと続く水の流れも確認した。
初めて現地を見た新人議員は「数字から想像していたよりも、はるかに大きな規模に驚いた」「産廃処分場からの浸出水が最終的には千種川に流れてくることがよくわかった」などと感想。山田昌弘議長は「現場を見ることで情報を共有できた。今後の議会活動に活かしたい」と語った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年8月7日号(2427号) 1面 (5,334,492byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《市民病院医療事故多発》議事録に個別検証の記載なし [ 社会 ] 2023年03月18日
相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」 [ 社会 ] 2023年03月16日
尾崎小を核に地域づくり 文科大臣表彰 高取峠の早かご像改修へ資金募集 [ 社会 ] 2023年03月04日
消防団詰所で飲酒 分団長ら「厳重注意」へ [ 社会 ] 2023年03月04日
相生有年道路 土地収用備え説明会 [ 社会 ] 2023年03月04日「光るホタル楽しみ」加里屋川にホタル幼虫放流 故障の加里屋中継ポンプ場 3度目の工期延長 [ 社会 ] 2023年02月25日
引き揚げ者住宅 最後の1棟解体 [ 社会 ] 2023年02月25日
「持続可能な地域公共交通網を」近畿運輸局から提案書 [ 社会 ] 2023年02月22日
「人には尽くせ」母の教え守り人命救助 [ 社会 ] 2023年02月19日
「テロ行為でガス爆発」市役所で対応訓練 [ 社会 ] 2023年02月15日
県議選説明会 現職の長岡氏陣営のみ出席 [ 社会 ] 2023年02月14日救急搬送困難事案が前年1・6倍 コロナ禍影響 [ 社会 ] 2023年02月11日
空き巣など窃盗犯増加 2022年赤穂署管内
コメントを書く