創作昔話・仮屋の仏さま(一)
2019年01月02日
どこから来たのか、ひとりの旅のお坊さんが、その雑草の茂った草むらの中にある石をじっと眺めていました。
お坊さんは、長い時間、その石を前から、後ろから、そして、少し離れて見続けていました。(作・切り絵=村杉創夢)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年1月1日・第1部(2307号) 4面 (8,714,445byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 赤穂の昔話 ]
赤穂の昔話・第35話「大蛇と入電池」 2022年04月29日
赤穂の昔話・第34話「竹筒で塩を作る人を見た」 2022年03月19日
赤穂の昔話・第33話「ととまの地蔵」(下) 2022年03月12日
赤穂の昔話・第33話「ととまの地蔵」(上) 2022年02月12日
赤穂の昔話・第32話「枯れ尾花」 2022年01月29日
赤穂の昔話・第31話「東海山の観音様」(下) 2021年11月27日
赤穂の昔話・第31話「東海山の観音様」(上) 2021年11月11日
赤穂の昔話・第30話「とんぼ塚」 2021年10月30日
赤穂の昔話・第29話「妙道寺の阿弥陀さま」 2021年08月28日
赤穂の昔話・第28話「猫岩の狐」 2021年07月31日
赤穂の昔話・第27話「蛸の足うまいか」 2021年07月17日
赤穂の昔話・第26話「熊見川の由来」 2021年06月27日
赤穂の昔話・第25話「節句の田んぼすき」 2021年04月24日
赤穂の昔話・第24話「鯰峠の伝説」(下) 2021年02月27日
赤穂の昔話・第24話「鯰峠の伝説」(上) 2021年02月06日
コメントを書く