まるで鎧武者「黒バッタ」
2017年08月23日
全身が真っ黒の珍しいバッタ
「スイカを採った後の畑で後片付けしとったらポンポン跳ねて。タオルをかぶせて捕まえました」とAさん。ケースに入れていたが、「暑いから空気を入れ換えてやろう」と少しふたをずらしたすき間から逃げられた。
逃げられる前にAさんが携帯電話のカメラで撮影した写真を見ると体長は4センチほど。背中から足の先まで影のように黒い。Aさんは「鎧かぶとをつけているみたいで勇ましく見えました」。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年8月26日(2243号) 4面 (12,989,584byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
義士祭見物40周年の男性に「わらじ」 [ 街ネタ ] 2018年12月15日
ミニ運動会で三世代交流 [ 街ネタ ] 2018年11月25日
花嫁も瀬戸内もきらめいて「坂越の嫁入り」 [ 街ネタ ] 2018年10月29日
円熟の干し柿に見た健康長寿の秘訣 [ 街ネタ ] 2018年10月13日
ギネス挑戦へエボルタくんが赤穂を通過 [ 街ネタ ] 2018年10月12日
百名山と百名城 ダブル踏破 加里屋の小賀紀明さん [ 街ネタ ] 2018年09月01日
"日本一,,小さな灯ろう祭り [ 街ネタ ] 2018年08月18日
恋人の聖地に「ハート石」いかが? [ 街ネタ ] 2018年04月21日
珍鳥ヤツガシラ 赤穂海浜公園に飛来 [ 街ネタ ] 2018年03月29日
カンガルーの赤ちゃん6頭誕生 [ 街ネタ ] 2018年03月27日
千種川に打ち寄せた流氷 [ 街ネタ ] 2018年02月24日
鬼に豆投げてストレスも発散!? [ 街ネタ ] 2018年01月31日
善意の見守り 高齢者救う [ 街ネタ ] 2018年01月27日
豊作の黒大豆 ふくよか煮豆に 「心もピカピカに」善意の手縫い雑巾届く
コメント
私は、先日、坂越湾でタツノオトシゴの赤ちゃんを見つけて驚愕、赤穂近辺の海の環境もまだまだ捨てたモンではない事を実感しました。
赤穂民報ならではの、こんな地元の小さな驚き発見記事、夏休み限定でシリーズ化してはどうでしょう?
0
0
投稿:全ての大発見は小さな発見から生まれる 2017年08月24日コメントを書く