尾崎・塩釜神社が90年ぶり社殿改築
2008年07月27日
90年ぶりに改築された尾崎の塩釜神社
塩釜神社の祭神は、人間に塩作りを伝えたとされる「塩土老翁神(シホツチノヲヂ)」。中村宮司によると、江戸時代中頃から末社としてまつられ、かつて塩田が広がった尾崎地区の人々から多くの信仰を集めた。
大正7年に金毘羅神社、天満宮と併せて改築した社殿は近年老朽化が顕著に。雨漏りも目立ち始めたことから90年ぶりに改築し、氏子有志が玉垣を奉納した。
奉祝祭では神社役員、地域住民ら約200人が参列し、中村宮司が祝詞を奏上。「赤穂浜鋤き唄保存会」が塩田作業に従事した浜男たちの作業唄を奉納した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月2日(1806号) 3面 (7,473,639byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《市民病院医療事故多発》議事録に個別検証の記載なし [ 社会 ] 2023年03月18日
相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」 [ 社会 ] 2023年03月16日
尾崎小を核に地域づくり 文科大臣表彰 高取峠の早かご像改修へ資金募集 [ 社会 ] 2023年03月04日
消防団詰所で飲酒 分団長ら「厳重注意」へ [ 社会 ] 2023年03月04日
相生有年道路 土地収用備え説明会 [ 社会 ] 2023年03月04日「光るホタル楽しみ」加里屋川にホタル幼虫放流 故障の加里屋中継ポンプ場 3度目の工期延長 [ 社会 ] 2023年02月25日
引き揚げ者住宅 最後の1棟解体 [ 社会 ] 2023年02月25日
「持続可能な地域公共交通網を」近畿運輸局から提案書 [ 社会 ] 2023年02月22日
「人には尽くせ」母の教え守り人命救助 [ 社会 ] 2023年02月19日
「テロ行為でガス爆発」市役所で対応訓練 [ 社会 ] 2023年02月15日
県議選説明会 現職の長岡氏陣営のみ出席 [ 社会 ] 2023年02月14日救急搬送困難事案が前年1・6倍 コロナ禍影響 [ 社会 ] 2023年02月11日
空き巣など窃盗犯増加 2022年赤穂署管内
コメントを書く