忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会
  3. 記事詳細

渚の魅力を知事にアピール

 2009年11月08日 
坂越防災交流館に知事を迎えて開かれた「さわやかトーク」
 知事がまちづくり実践グループの活動現場を訪問し、意見交換を行う「さわやかトーク」が8日、坂越防災交流館で行われ、「西播磨なぎさ回廊づくり連絡会」のメンバー8人と懇談した。
 同連絡会は、渚をテーマに新舞子から赤穂にかけて広域活性化を図ろうと、赤穂、たつの、相生の市民有志で平成19年度に発足。ホームページによる情報発信、周遊ツアー企画などを行っている。
 懇談には豆田正明市長も同席した。同連絡会が今年行った環境調査で、夜に青く発光するウミホタルの生息地が西播磨沿岸に多く確認されたことを会員らが紹介。その後、港から船で出航し、クルージングで坂越湾の景色のすばらしさを井戸敏三知事にアピールした。
 「ウミホタルを新たな観光資源に観賞ツアーを開催したい」と会員から抱負を聞いた井戸知事は「赤穂は義士だけでなく海の魅力も豊富。たつの、相生と連携して活動を広げてもらえれば」と話した。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2009年11月14日(1870号) 3面 (9,817,560byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 坂越地区 ]  [ 社会 ]


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 下水道使用料 平均18・4%の値上げ答申へ 検討委が大筋合意←市鳥(06/13)
  • 下水道使用料 平均18・4%の値上げ答申へ 検討委が大筋合意←お金は天下の回り物(06/13)
  • 《市民病院医療事故多発》脳外科医2人を書類送検 業務上過失傷害容疑 病院は過失否定←匿名希望(06/12)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警