柔道の県スポ少交歓大会で優勝 塩屋小4年の後藤楼一君
2025年07月04日
柔道の第36回兵庫県スポーツ少年団交歓大会(6月22日、兵庫県立武道館)で、赤穂柔道スポーツ少年団の後藤楼一(ろいち)君(9)=塩屋小4年=が個人戦・男子4年生の部で優勝した。

50選手によるトーナメントで後藤君は優勝候補と目される選手が集中するゾーンに入った。初戦を内股で一本勝ちすると、その後も立ち技と寝技を多彩に繰り出して5連勝。決勝も終始相手を攻め立て、3ー0の判定で勝利を収めた。
好敵手と当たった2回戦は残り3秒で谷落としを決め、準々決勝戦は自分より20キロ近く重い第1シード選手から判定勝ちした。「勝てるかどうかわからなかった相手に勝ててうれしかった」と後藤君。対戦を終えたライバルたちから決勝戦前に「僕らの分も頑張って優勝して」と声をかけられ、大きな励みになったという。
「次は全国大会で優勝して、阿部一二三さんみたいに強くなってオリンピックに出たい」と夢を広げた。
* * *
記事文中、勝ち上がりの説明に誤りがありましたので、正しい内容に修正しました。取材時の確認が不十分でした。申し訳ありません。(2025年7月4日18時5分)
掲載紙面(PDF):
2025年7月5日号(2604号) 2面 (5,697,375byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

県スポーツ少年団柔道交歓大会・男子4年生の部で優勝した後藤楼一君
50選手によるトーナメントで後藤君は優勝候補と目される選手が集中するゾーンに入った。初戦を内股で一本勝ちすると、その後も立ち技と寝技を多彩に繰り出して5連勝。決勝も終始相手を攻め立て、3ー0の判定で勝利を収めた。
好敵手と当たった2回戦は残り3秒で谷落としを決め、準々決勝戦は自分より20キロ近く重い第1シード選手から判定勝ちした。「勝てるかどうかわからなかった相手に勝ててうれしかった」と後藤君。対戦を終えたライバルたちから決勝戦前に「僕らの分も頑張って優勝して」と声をかけられ、大きな励みになったという。
「次は全国大会で優勝して、阿部一二三さんみたいに強くなってオリンピックに出たい」と夢を広げた。
* * *
記事文中、勝ち上がりの説明に誤りがありましたので、正しい内容に修正しました。取材時の確認が不十分でした。申し訳ありません。(2025年7月4日18時5分)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年7月5日号(2604号) 2面 (5,697,375byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者 [ スポーツ ] 2025年07月05日
赤穂弓友会 6月度月例射会 [ スポーツ ] 2025年06月29日
しぶき上げダッシュ「どろんこ運動会」 [ 子供 ] 2025年06月24日
市民体育祭2025…小学生バレーボール 市民体育祭2025…少年野球 全日本女子学生剣道へ初出場「自分の剣道最後まで」 [ スポーツ ] 2025年06月07日
期待のボートレーサーが赤穂でトレーニング [ スポーツ ] 2025年06月01日
「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき 友道師 オークス初勝利 JRA・G1現役調教師最多タイの23勝目 [ スポーツ ] 2025年05月25日新生児に紙おむつ、歯ブラシセットなど贈呈 赤穂市が子育て支援で [ 子供 ] 2025年05月19日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展 赤穂の天塩海浜SC 令和7年皐月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年05月13日
赤穂剣道連盟 新会長に黒田尚宏氏 [ スポーツ ] 2025年05月12日弓矢貸し出して無料体験 18日に「弓道フェス」 市小学生バレー新人戦 サンスプリングAが優勝
コメントを書く