国体弓道競技に赤穂高3年の今井彩里さん
2023年10月05日
「燃ゆる感動かごしま国体」の弓道競技(10月13〜16日、鹿児島県出水市)に赤穂高校3年の今井彩里(あやり)さん(17)=上仮屋南=が、団体戦(3人制)で行われる少年女子の兵庫県代表メンバーとして出場する。

今井さんは、射型の美しさと弓を引き絞った状態を長く維持してねらいを定める粘り強さが持ち味。今年3月から6月にかけて行われた国体予選で3位に食い込み、代表候補選手に選ばれた。大会に出場する選手3人の選考を兼ねた約2か月間に及ぶ強化合宿では調子を落として苦しんだものの、「的を外れても落ち込まず、『次は頑張ろう』と考えるようにした」と前向きな気持ちを失わず、3番手の成績順位を守り抜いた。
ともに兵庫県代表に選ばれたのは、今夏の県総体を制してインターハイに出場した名門・甲南女子の1年生選手2人。国体出場を懸けた近畿ブロック大会(8月19日)は2人の活躍に助けられて準優勝し、2位までに与えられる出場権を獲得した。
「近畿大会では自分の思うような的中が出なかった」と今井さん。調子は日に日に上がってきているといい、国体では3人の中で最後に矢を射る位置で競技する見込みだ。「自分がどこまで通用するか。平常心で自分のやるべきことをやる」と大会に向けて気持ちを高めている。
掲載紙面(PDF):
2023年10月7日号(2524号) 1面 (8,811,991byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

国体にむけて稽古に励む赤穂高校弓道部3年の今井彩里さん
今井さんは、射型の美しさと弓を引き絞った状態を長く維持してねらいを定める粘り強さが持ち味。今年3月から6月にかけて行われた国体予選で3位に食い込み、代表候補選手に選ばれた。大会に出場する選手3人の選考を兼ねた約2か月間に及ぶ強化合宿では調子を落として苦しんだものの、「的を外れても落ち込まず、『次は頑張ろう』と考えるようにした」と前向きな気持ちを失わず、3番手の成績順位を守り抜いた。
ともに兵庫県代表に選ばれたのは、今夏の県総体を制してインターハイに出場した名門・甲南女子の1年生選手2人。国体出場を懸けた近畿ブロック大会(8月19日)は2人の活躍に助けられて準優勝し、2位までに与えられる出場権を獲得した。
「近畿大会では自分の思うような的中が出なかった」と今井さん。調子は日に日に上がってきているといい、国体では3人の中で最後に矢を射る位置で競技する見込みだ。「自分がどこまで通用するか。平常心で自分のやるべきことをやる」と大会に向けて気持ちを高めている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年10月7日号(2524号) 1面 (8,811,991byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂弓友会11月例射会 選手権賞は新田の三木陽伽さん [ スポーツ ] 2023年12月06日
「平常心で一本一本」全日本遠的弓道へ河本淳子さん [ スポーツ ] 2023年11月18日
晩秋の城南緑地で市民健康マラソン 701人完走 [ スポーツ ] 2023年11月12日
第44回市少女バレー発足記念大会 明治神宮奉納全国弓道で2位 塩屋の新家義行さん [ スポーツ ] 2023年11月10日
県高校新人空手道 女子形団体で優勝 [ スポーツ ] 2023年11月05日
全日本女子学生剣道へ「チーム一丸で勝利」 [ スポーツ ] 2023年11月04日
全国障害者スポーツ大会 赤穂市から4選手 [ スポーツ ] 2023年10月24日
赤穂弓友会10月例射会 [ スポーツ ] 2023年10月23日
千日登山表彰2023 [ スポーツ ] 2023年10月23日
全国ヤングクラブバレーU14準優勝 赤穂の4選手も躍動 2023年度文化・スポーツ賞 受賞者決定=赤穂市 国体弓道・少年女子遠的で7位入賞 [ スポーツ ] 2023年10月17日
関福大から初のJ1 MF奥村仁さんアルビレックス新潟へ [ スポーツ ] 2023年10月04日
『遠くへ行きたい』柔道家の杉本美香さん来穂
コメントを書く