寺谷病院事業管理者が辞職 牟礼市長「申し訳ない」
2023年03月27日
赤穂市は27日、寺谷進・病院事業管理者(64)が「一身上の都合」を理由に3月末で辞職すると明らかにした。市は「一日も早く後任を見つけたい」とし、当面は牟礼正稔市長が病院事業管理者の権限を担う。

市は、赤穂市民病院経営検討委員会が経営改善策の一つとして挙げた「病院運営と経営に精通した専任の病院事業管理者の配置」の提言を受け、公益財団法人兵庫県健康財団副理事長だった寺谷氏を昨年4月に採用。寺谷氏は就任あいさつで「初心をいつまでも忘れず、職員とともに努力を重ねていきます」「職員一丸となりチームワークを大切にし、この難局を乗り越えていく所存」などと病院運営の舵取りに意欲を表していた。
採用から1年での降板となったことについて牟礼正稔市長は同日の本会議で「こういう結果になったことは申し訳ない。今後も病院とともに後任を見つけていきたい」と弁明。「県とは連携を密にして医師の確保を含め、さまざまな点で協力いただけるものと思っている」と述べ、寺谷氏の辞職が県との連携に与える影響を否定した。
掲載紙面(PDF):
2023年4月1日号(2502号) 1面 (9,714,363byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

「一身上の都合」を理由に病院事業管理者を辞職する寺谷進氏
市は、赤穂市民病院経営検討委員会が経営改善策の一つとして挙げた「病院運営と経営に精通した専任の病院事業管理者の配置」の提言を受け、公益財団法人兵庫県健康財団副理事長だった寺谷氏を昨年4月に採用。寺谷氏は就任あいさつで「初心をいつまでも忘れず、職員とともに努力を重ねていきます」「職員一丸となりチームワークを大切にし、この難局を乗り越えていく所存」などと病院運営の舵取りに意欲を表していた。
採用から1年での降板となったことについて牟礼正稔市長は同日の本会議で「こういう結果になったことは申し訳ない。今後も病院とともに後任を見つけていきたい」と弁明。「県とは連携を密にして医師の確保を含め、さまざまな点で協力いただけるものと思っている」と述べ、寺谷氏の辞職が県との連携に与える影響を否定した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年4月1日号(2502号) 1面 (9,714,363byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52% [ 社会 ] 2025年07月05日
新学校給食センター完成間近 議会が竣工検査 [ 社会 ] 2025年07月04日
市議居住実態の異議申出 赤穂市選管が棄却「生活の本拠あったと判断」 [ 社会 ] 2025年06月30日赤穂LC 新会長に備生康之氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
赤穂RC 新会長に田原正訓氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏
コメント
0
0
投稿:赤穂市民 2023年03月28日やはり赤穂市の人口に対して、病院規模や診療内容がオーバーで高すぎるから破綻したんでしょう。
県と強いパイプのある方が退職されたって言う意味は、県からのメッセージですよね。
23
1
投稿:赤穂市民側 2023年03月28日
27
11
投稿:赤穂市民 2023年03月28日市長は影響がないとしていますが、後任人事次第というのが実際のところではないでしょうか。
20
5
投稿:非地元民 2023年03月27日コメントを書く