「人には尽くせ」母の教え守り人命救助
2023年02月19日
交通事故で負傷した高齢女性を救助したとして、朝日町の小林未来(みく)さん(18)=相生産高商業科3年=に赤穂警察署長から感謝状が贈られた。

同署によると、今年1月18日午後4時25分ごろ、尾崎の県道交差点を南進していた自転車の80代女性に後ろから左折してきた車が衝突。女性が後頭部から出血して意識不明となる事故が発生した。
小林さんは自転車で帰宅中に事故現場に通りがかり、二次被害を防ごうと、乗っていた自転車を交差点の手前に置いた。さらに、「誰か布を持っていませんか」と声を上げ、散歩中の人が首にかけていたタオルを借りて女性の頭部を止血。意識を取り戻した女性に「大丈夫ですか」と声をかけ続け、到着した救急隊員に引き継いだ。
女性は数日間入院したものの命に別状はなく軽傷で済んだという。17日に同署であった贈呈式で堀井昭彦署長は「機転の利いた勇気ある行動のおかげで大事に至らずに済んだ。感謝と敬意を表したい」と称えた。小林さんは「初めての経験でタオルを持つ手が震えた」と振り返り、「幼いころから母から『人には尽くせ』と教えられてきたので、とっさに体が動いた。これからも困っている人がいたら助けたい」と頼もしく話した。

機転の行動で交通事故負傷者を救護して署長感謝状を贈られた小林未来さん
同署によると、今年1月18日午後4時25分ごろ、尾崎の県道交差点を南進していた自転車の80代女性に後ろから左折してきた車が衝突。女性が後頭部から出血して意識不明となる事故が発生した。
小林さんは自転車で帰宅中に事故現場に通りがかり、二次被害を防ごうと、乗っていた自転車を交差点の手前に置いた。さらに、「誰か布を持っていませんか」と声を上げ、散歩中の人が首にかけていたタオルを借りて女性の頭部を止血。意識を取り戻した女性に「大丈夫ですか」と声をかけ続け、到着した救急隊員に引き継いだ。
女性は数日間入院したものの命に別状はなく軽傷で済んだという。17日に同署であった贈呈式で堀井昭彦署長は「機転の利いた勇気ある行動のおかげで大事に至らずに済んだ。感謝と敬意を表したい」と称えた。小林さんは「初めての経験でタオルを持つ手が震えた」と振り返り、「幼いころから母から『人には尽くせ』と教えられてきたので、とっさに体が動いた。これからも困っている人がいたら助けたい」と頼もしく話した。
<前の記事 |
中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52% [ 社会 ] 2025年07月05日
新学校給食センター完成間近 議会が竣工検査 [ 社会 ] 2025年07月04日
市議居住実態の異議申出 赤穂市選管が棄却「生活の本拠あったと判断」 [ 社会 ] 2025年06月30日赤穂LC 新会長に備生康之氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
赤穂RC 新会長に田原正訓氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏
コメント
事故のことは全く記憶がありません。警察の方から女子高生の方に大変お世話になったと聞いていました。
本当にありがとうございました。感謝しています。
今も体調は元通りというわけではなく、
リハビリ中ですが
入院していた頃よりは随分楽になりました。
助けて下さった小林未来さんが
相産の商業科の方とわかって嬉しかったです。
私も相産の商業科卒です。
小林未来さんのような後輩がいらっしゃることを
誇りに思います。
本当にありがとうございました。
赤穂民報さん
小林未来さんへお伝えください。
私が感謝していると。
宜しくお願いいたします。
10
0
投稿:hiro 2023年02月26日記事を読ませます。
19
2
投稿:おかん 2023年02月19日コメントを書く