「これは詐欺」被害防いだコンビニ店マネージャーに感謝状
2022年07月12日
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、赤穂署は「ファミリーマート赤穂東浜店」のマネージャー、鎌田真未さん(32)=尾崎=に堀井昭彦署長から感謝状をこのほど贈った。

同署によると、鎌田さんは今年6月10日昼ごろ、特殊詐欺犯とみられる男から電話で1万円分の電子マネーを購入するよう指示されて来店した70代男性客に声を掛け、警察に通報して被害を防いだ。
「電子マネーを買ってくるように言われた」と話す男性客に、「パソコンがウイルスに感染したとかですか」と尋ねた鎌田さん。男性客がうなずくのを見て「これは詐欺だ」と確信したという。
贈呈式に同席した森山真太朗店長(37)によると、同店では日頃から電子マネーを購入する高齢者への声掛けを積極的に行うようスタッフ同士で申し合わせているという。鎌田さんは「お客さんは自分の父親と同じ年代。被害を防げて良かった」と話した。
堀井署長は「高い意識をもって特殊詐欺被害を食い止めてくれてありがたいし、心強い」と称えた。
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 4面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

特殊詐欺被害を防いだ功績で署長感謝状を贈られたファミリーマート赤穂東浜店マネージャーの鎌田真未さん。右は森山真太朗店長
同署によると、鎌田さんは今年6月10日昼ごろ、特殊詐欺犯とみられる男から電話で1万円分の電子マネーを購入するよう指示されて来店した70代男性客に声を掛け、警察に通報して被害を防いだ。
「電子マネーを買ってくるように言われた」と話す男性客に、「パソコンがウイルスに感染したとかですか」と尋ねた鎌田さん。男性客がうなずくのを見て「これは詐欺だ」と確信したという。
贈呈式に同席した森山真太朗店長(37)によると、同店では日頃から電子マネーを購入する高齢者への声掛けを積極的に行うようスタッフ同士で申し合わせているという。鎌田さんは「お客さんは自分の父親と同じ年代。被害を防げて良かった」と話した。
堀井署長は「高い意識をもって特殊詐欺被害を食い止めてくれてありがたいし、心強い」と称えた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 4面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 DMAT新設の赤穂中央病院 災害拠点病院に指定 [ 社会 ] 2025年03月01日
《赤穂市議選2025》立候補予定者説明会に20陣営 [ 社会 ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合
コメントを書く