コロナワクチン4回目接種は7月上旬以降 施設入所者は先行
2022年05月25日
赤穂市は23日、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について予定スケジュールを発表した。

3回目の接種から5か月以上経過した60歳以上(接種日時点)が対象。18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人、その他重症化リスクが高いと医師が認める人も対象とする。市のまとめでは対象者数は約1万9500人になる見込み。
接種券を6月中旬以降に順次発送し、7月上旬以降に市内医療機関での個別接種と赤穂すこやかセンターでの集団接種を開始する。施設入所者は先行して5月下旬以降に接種券を発送し、6月中旬以降に各入所先で接種を行う。
市公表のデータ(5月17日時点)によると、新型コロナウイルスワクチンの接種対象人数4万5920人(5歳以上)の83・7%にあたる3万8424人が2回の接種を終えた。3回目の接種を受けたのは2万8477人となっている。
* * *
赤穂市からワクチン接種状況に関するデータが新たに公表されましたので、記事と表を更新しました。(2022年5月25日15時15分)

3回目の接種から5か月以上経過した60歳以上(接種日時点)が対象。18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人、その他重症化リスクが高いと医師が認める人も対象とする。市のまとめでは対象者数は約1万9500人になる見込み。
接種券を6月中旬以降に順次発送し、7月上旬以降に市内医療機関での個別接種と赤穂すこやかセンターでの集団接種を開始する。施設入所者は先行して5月下旬以降に接種券を発送し、6月中旬以降に各入所先で接種を行う。
市公表のデータ(5月17日時点)によると、新型コロナウイルスワクチンの接種対象人数4万5920人(5歳以上)の83・7%にあたる3万8424人が2回の接種を終えた。3回目の接種を受けたのは2万8477人となっている。
* * *
赤穂市からワクチン接種状況に関するデータが新たに公表されましたので、記事と表を更新しました。(2022年5月25日15時15分)
<前の記事 |
[ 社会 ]
《市民病院連続医療事故》記者会見の一問一答(赤穂民報まとめ) 赤穂管内居住の新規陽性者16人(6月30日) [ 社会 ] 2022年06月30日
赤穂管内居住の新規陽性者14人(6月29日) [ 社会 ] 2022年06月29日
《市民病院連続医療事故》「患者と家族、市民におわび」 赤穂管内居住の新規陽性者17人(6月28日) [ 社会 ] 2022年06月28日
赤穂管内居住の新規陽性者2人(6月27日) [ 社会 ] 2022年06月27日
教習コース使い自転車交通安全教室 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂LC 新会長に寒川真吾氏 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂RC 新会長に西川英也氏 [ 社会 ] 2022年06月27日
赤穂管内居住の新規陽性者13人(6月26日) [ 社会 ] 2022年06月26日
赤穂管内居住の新規陽性者7人(6月25日) [ 社会 ] 2022年06月25日
《市民病院連続医療事故》医療事故7件で文書報告期限守られず 《市民病院連続医療事故》市長と病院幹部が会見へ「早急に市民への説明責任果たす」 赤穂管内居住の新規陽性者15人(6月24日) [ 社会 ] 2022年06月24日
市民病院2021年度決算見込み 17年ぶり黒字見通し [ 社会 ] 2022年06月24日
コメントを書く