聖火リレー 大川さんは姫路城会場へ
2021年05月12日
聖火ランナーに選ばれている大川裕司さん
兵庫県実行委員会が明らかにした内容によると、県内を走る予定だった聖火ランナー180人を90人ずつ2会場に分け、1人200メートルずつリレーする。密を避けるため一般観客は会場に入れず、ランナーの親族など人数を限定して観覧を認めるという。
聖火ランナーに公募枠で選ばれている塩屋の会社員、大川裕司さん(48)は当初は宍粟市内を走る予定だったが、代替行事では姫路城会場で走ることになりそう。本番のためにユニフォームの色に合わせたシューズを購入したほか、聖火を次走者にリレーする際のポーズを日々考えるなどして気持ちを高めているという。
「公道で実施できないのは残念な面もある」としつつも、「播磨のシンボルとも言える姫路城で聖火を持って走れるのは光栄。しっかり体調管理に努めて当日を迎えたい」と前向きに受け止めた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年5月15日号(2416号) 4面 (8,445,863byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
人生の節目祝う「二十歳のつどい」 [ 社会 ] 2025年01月12日JA兵庫西が詐欺被害から顧客守る 赤穂署管内で年間3度目 [ 社会 ] 2025年01月06日《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後 日本初の坑道ラドン浴施設 開設への道のり映画化 [ 社会 ] 2025年01月01日2年後の赤穂高100周年へ実行委発足 [ 社会 ] 2025年01月01日堀米雄斗も挑んだ「キッズスケーターの登竜門」へ塩屋の上住颯真君 《市民病院医療事故多発》医療ミスの脳外科医 業務上過失傷害罪で在宅起訴〜神戸地検姫路支部 世界パワリフ選手権で2年ぶり8度目V 最年長記録更新 [ スポーツ ] 2024年12月21日《市民病院医療事故多発》「膿出し切る必要」現役医師が提言 [ 社会 ] 2024年12月21日市教委サーバがウイルス感染 一部データに障害 赤穂出身の報徳プロップ玉水天規君 念願の花園へ [ スポーツ ] 2024年12月17日友道調教師 朝日杯3勝目 G1通算22勝 [ スポーツ ] 2024年12月16日役者魂貫いた元赤穂観光大使 故木下通博さんの冥福祈る [ 社会 ] 2024年12月14日職員不祥事受け給与5%カット 市長「道義的責任」 [ 社会 ] 2024年12月12日「満員御礼」24年ぶり大相撲巡業 [ スポーツ ] 2024年12月11日
コメント
単純に考えれば兵庫県中の人がミックスされるわけですから、この次の週とかまた感染者数が増加することは簡単に予想がつきます。
いったい日本はコロナを広めたいのか収めたいのかどっちなのでしょうね。
17 0
投稿:平和の祭典? 2021年05月12日コメントを書く