「30年以内に震度6弱」50%超地点も
2021年03月31日
赤穂市周辺で今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率=地震調査研究推進本部・地震調査委員会作成の地震動予測地図より抜粋
地震動予測地図は、現時点で考慮し得るすべての地震の位置や規模などに基づいて揺れの大きさや確率を計算し、地図に示したもの。同委員会は2005年に発表して以降、1〜2年おきにデータを更新している。今回は全国を250メートル四方ごとの地点に区切り、確率に応じて(1)0・1%未満(2)0・1〜3%(3)3〜6%(4)6〜26%(5)26%以上の5段階に色分け表示した。
国立研究開発法人防災科学技術研究所のホームページ「地震ハザードステーション」では各地点の確率を表示できる。赤穂市役所がある地点では、今後30年間で震度6弱以上の揺れに見舞われる確率は38・5%、震度6強以上は6・0%となった。2008年版の同じ地点の確率は震度6弱以上7・5%、震度6強以上0・2%で、確率の上昇が伺える。また、千種川沿いでは震度6弱以上が50%超、震度6強以上は10%超の地点も見られた。
同委員会は「平野部や河川沿いなどは、地盤が軟らかく揺れやすい」とし、「公表したデータを防災への備えに活用してほしい」と呼び掛けている。
<前の記事 |
関連サイト:
■地震ハザードステーション(防災科学技術研究所ホームページ)
掲載紙面(PDF):
2021年4月3日号(2411号) 4面 (9,148,522byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
令和7年春の叙勲 赤穂市から3人受章 [ 社会 ] 2025年04月29日
24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動〜一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日
コメントを書く