ワクチン接種へ対策室を新設へ
2021年01月29日
赤穂市は28日、新型コロナウイルスワクチン接種対策室を新たに設けるための人事異動を発表した。
ワクチンが実用化された場合に迅速かつ適切に接種開始できる体制をとろうと、健康福祉部内に2月1日付けで設置。集団接種の実施体制構築や接種に必要なクーポン券の印刷と発送、市民からの相談体制の確保などを担う。
室長に医療介護課長、担当係長に情報政策係長をあて、事務作業を担う職員を3人配置する。いずれも現職との兼任となるが、業務量が増えれば専従に近い形になる見通し。
新型コロナウイルスワクチン接種について、国は(1)医療従事者(2)65歳以上高齢者(3)基礎疾患保有者(4)高齢者施設従事者(5)その他の優先順位で進める方針を発表しており、河野太郎規制改革担当大臣は27日、65歳以上の接種開始時期が「早くても4月1日以降になる」との見方を示した。
こうした国の想定を踏まえ、赤穂市は「遅くとも3月上旬、できれば2月中に市としての計画を策定したい」としている。
掲載紙面(PDF):
2021年2月6日号(2403号) 1面 (10,926,494byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ワクチンが実用化された場合に迅速かつ適切に接種開始できる体制をとろうと、健康福祉部内に2月1日付けで設置。集団接種の実施体制構築や接種に必要なクーポン券の印刷と発送、市民からの相談体制の確保などを担う。
室長に医療介護課長、担当係長に情報政策係長をあて、事務作業を担う職員を3人配置する。いずれも現職との兼任となるが、業務量が増えれば専従に近い形になる見通し。
新型コロナウイルスワクチン接種について、国は(1)医療従事者(2)65歳以上高齢者(3)基礎疾患保有者(4)高齢者施設従事者(5)その他の優先順位で進める方針を発表しており、河野太郎規制改革担当大臣は27日、65歳以上の接種開始時期が「早くても4月1日以降になる」との見方を示した。
こうした国の想定を踏まえ、赤穂市は「遅くとも3月上旬、できれば2月中に市としての計画を策定したい」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年2月6日号(2403号) 1面 (10,926,494byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏 関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 新議員に聞く 抱負と目標〜松崎昭彦議員 新議員に聞く 抱負と目標〜山谷真慶議員 新議員に聞く 抱負と目標〜木下秀臣議員 暴力団と関係を断つ会 新会長に前田氏 [ 社会 ] 2025年05月30日
赤穂署の2024年犯罪統計 侵入盗が前年の4倍 [ 社会 ] 2025年05月30日
救急出動 3年連続で過去最多 [ 社会 ] 2025年05月30日
出水期を前に市が水防巡察 [ 社会 ] 2025年05月28日
コメント
等働きのメカニズム等を詳しく公表し、摂取できるワクチンの種類を選択できるようにしてほしい。
メディア、ネットの情報により副作用が特に心配なので、
即時性アレルギーの情報、アレルギーを起こした時の病院での対処法の安全性や、
人のDNAに取り込まれ自己免疫疾患を起こす可能性はあるのか等も公表し、皆の疑心暗鬼を取り除いて欲しいです。
11
0
投稿:昭和の子供 2021年01月29日コメントを書く