「グルメ券」販売スタート 初日開始8カ所完売
2020年07月26日
26日から販売が始まった「がんばれ!赤穂グルメ券」
新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込む地域経済の維持回復につなげようと、赤穂商工会議所が市の補助を受けて1万セットを発行。初日はコンビニエンスストアや赤穂観光協会などで午前10時から一斉に発売した。
商工会議所がある加里屋の商工会館には発売開始時刻には約120人が並んだ。感染防止のため、マスクを着用した上で密にならないように約2メートルの間隔を空け、透明のアクリル板とビニールで仕切った販売窓口へ職員が誘導した。
商品券は一人3セットまで購入可。飲食店やホテル、旅館など105店舗(7月22日時点)で8月1日から10月31日まで使用できる。市内の30代夫婦は「お得に食事して、地元のお店を応援できれば」と2人で計6セットを購入。子ども連れの40代女性は「今まで行ったことのないお店にも行ってみたい。衛生対策がしっかりしていることが条件」と話した。
問い合わせは赤穂商工会議所Tel43・2727。27日の販売場所は次のとおり。
〔7月27日販売開始〕
▽中国銀行赤穂支店(9:00〜15:00)
▽兵庫信用金庫 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽みなと銀行 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽トマト銀行 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽姫路信用金庫 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽備前日生信用金庫 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽淡陽信用組合 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽兵庫西農業協同組合 赤穂支店(9:00〜15:00)
▽兵庫西農業協同組合 尾崎支店(9:00〜15:00)
▽兵庫西農業協同組合 塩屋支店(9:00〜15:00)
* * *
(2020年7月26日17時30分)
初日販売分が完売したことを記事に追記しました。
<前の記事 |
関連サイト:
■「がんばれ!赤穂グルメ券」(赤穂商工会議所ホームページ)
掲載紙面(PDF):
2020年8月1日号(2380号) 1面 (8,631,834byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
蚊に刺されやすいのは何色の服? アース製薬研究員が虫ケア教室 [ 社会 ] 2025年07月09日
中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52% [ 社会 ] 2025年07月05日
新学校給食センター完成間近 議会が竣工検査 [ 社会 ] 2025年07月04日
市議居住実態の異議申出 赤穂市選管が棄却「生活の本拠あったと判断」 [ 社会 ] 2025年06月30日赤穂LC 新会長に備生康之氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
赤穂RC 新会長に田原正訓氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
高校生など対象 工場見学ツアー参加者募集 赤穂ロイヤルホテル 東京の企業に事業承継 [ 商業・経済 ] 2025年06月21日
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
コメント
42
0
投稿:ひまわり 2020年07月27日
87
0
投稿:抽選で良かったんじゃないの 2020年07月27日10時開始の予定だったのでコロナが赤穂から出たしみなさん商工会議所の方に行くと思い、ジョイハシモトさんなら駐車場も広いしそんなに並んでいないだろと10時10分ぐらいに店舗に行くと長蛇の列・・・
正直なめてました。
実際並んでみて青空の下でしたが行列はかなり密でしたよ。ちらほらマスクもしないで並んでいる方もいらっしゃいました。
並んでいると店員さんが「ここら辺ぐらいからはもしかしたら購入できないかもしれません」と言ってくださっていたので現場は大きな混乱はなかったと思いますが、購入出来た人は開店から数十分で並べた人で、私の記憶では10時40分ごろには完売になっていたと思います。
でも、販売を請け負っていただいた店舗の方たちには感謝したいと思います。
行列のせいで通常業務は難しいでしょうし、販売人員は増員してグルメ券に対応しなければならないし、いつも以上に不特定多数のお客さんの対応しないといけなくて大変だったと思いますが本当にありがとうございました。
ただ他の方もおっしゃっているようにいい取り組みなのですが、皆さんがある程度平等に購入でき、販売してくださるお店の販売員さんたちがコロナの危険にさらされないようにできるような販売方法にできたらよかったのになぁ〜と思います。
51
0
投稿:赤穂市民 2020年07月27日販売日や時間を指定したいのなら、事前に予約購入し、当日グルメ券だけお渡しする形にした方が良かったのでは。
コロナとかまるで関係なしの販売方法に赤穂市に対して疑問を感じます。売り切れを心配してみんな押し寄せるのですから、欲しい人は事前に予約購入させておくべきだったと思います。
63
0
投稿:赤穂住民 2020年07月27日
40
0
投稿:ギモン人 2020年07月26日
61
0
投稿:すみっこの住人 2020年07月26日整理券配るなら、ハッキリ掲示して下さい。
また、ソーシャルディスタンスなんて関係ない状況でした。
市をあげての取り組みは評価しますが、
もう少し段取りを考えて欲しいです。
63
0
投稿:グルメ券太郎 2020年07月26日コメントを書く