《西有年産廃》事業者と社長代理を書類送検
2020年03月30日
西有年の産業廃棄物最終処分場建設計画の予定地で、事業者が赤穂市に届け出なく立木を伐採した問題で、赤穂署は事業者と役員の男を森林法違反(無届け伐採)の容疑で神戸地検姫路支部へ書類送検した。3月19日付け。
送検されたのは、大阪府豊能町の東洋開発工業所(西脇勝社長)と社長代理の男(64)。
捜査関係者によると、同社は昨年2月から7月にかけて、自社が所有する西有年の山林で、赤穂市長に届け出をせず立木約2450本を業者に依頼して伐採した疑い。伐採面積は約4500平方メートル。
同署は社長代理が事業を一任されていたとみており、調べに対し、社長代理は「機材搬入のため、多少の立木の伐採は理解していた。当社が初めて取り組む事業であったため、費用や期間、成果を気にするあまり、他のことに目が行き届かなかった」などと供述したという。
関連サイト:
【関連記事】無届け伐採の報告書受理
掲載紙面(PDF):
2020年4月4日号(2366号) 3面 (7,259,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
送検されたのは、大阪府豊能町の東洋開発工業所(西脇勝社長)と社長代理の男(64)。
捜査関係者によると、同社は昨年2月から7月にかけて、自社が所有する西有年の山林で、赤穂市長に届け出をせず立木約2450本を業者に依頼して伐採した疑い。伐採面積は約4500平方メートル。
同署は社長代理が事業を一任されていたとみており、調べに対し、社長代理は「機材搬入のため、多少の立木の伐採は理解していた。当社が初めて取り組む事業であったため、費用や期間、成果を気にするあまり、他のことに目が行き届かなかった」などと供述したという。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】無届け伐採の報告書受理
掲載紙面(PDF):
2020年4月4日号(2366号) 3面 (7,259,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 「もっともうかる話がある」28歳会社員女性が138万円詐欺被害 [ 事件・事故 ] 2025年06月12日
三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
治療費名目で知人から現金 新田の会社員男 恐喝容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年06月11日
有年横尾の国道で車と歩行者衝突 82歳女性が死亡 [ 事件・事故 ] 2025年06月10日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏 関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 新議員に聞く 抱負と目標〜松崎昭彦議員
コメント
0
0
投稿:何の為に 2020年03月30日
1
0
投稿:言い訳ですらない 2020年03月30日コメントを書く