- トップページ>
- 有年地区
有年地区
有年地区自治連 女性会長選出 赤穂市で初
有年地区自治会連合会は9日の総会で役員改選を行い、会長に望月守代氏(60)=東有年はりま台=を選出した。赤穂市内で地区自治会連合会の会長に女性が選ばれたのは初めて。 ・・・続き
[ 社会 ] 2023年05月11日
耐用年数超過の市営住宅3団地「用途廃止」を前提または視野に
赤穂市は、市営住宅長寿命化計画を10年ぶりに見直し、すでに耐用年数を超過して入居募集を停止している湯の内団地と浜市団地、有年楢原団地の合計152戸について、今後10年間で用途廃止を前提または視野に入れ、必要に応じて修繕対応する計画を策定した。
・・・続き

有年牟礼・山田遺跡の土器50点を市文化財指定 [ 文化・歴史 ] 2023年04月05日
アートマイル国際協働学習で文科大臣賞 相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」 [ 社会 ] 2023年03月16日
相生有年道路 土地収用備え説明会 [ 社会 ] 2023年03月04日播磨各地の城下町 発掘成果の特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月10日
故西山松之助氏 生誕110年記念で特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年01月25日
学校初のリレーV 地域から金メダル ふるさと文化講座「旧赤穂郡域の獅子舞」などテーマ [ 文化・歴史 ] 2023年01月14日中学生が安全運転呼び掛け 国道2号でキャンペーン [ 子供 ] 2022年12月22日
有年考古館で企画展「看板・立札・道しるべ」 [ 文化・歴史 ] 2022年12月22日
「ウサギのように飛躍を」児童ら描いた干支大絵馬 有年横尾の三木喜美子さん 十二支の色紙展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日
「相生有年道路」4車線区間1・5キロ延伸へ [ 社会 ] 2022年10月26日
全国障害者スポーツ大会へ古川修哉さん、松嶋夕香里さん [ スポーツ ] 2022年10月24日
「仕事のやりがい伝えたい」自動車整備の体験授業 [ 子供 ] 2022年10月05日