4日に「坂越の嫁入り」和船で輿入れ
2019年11月01日
昨年の「坂越の嫁入り」の一場面
午前10時に大避神社で挙式。11時ごろから花嫁が坂越湾を和船で巡航し、浜から人力車で嫁入り道中。正午過ぎから旧坂越浦会所前で三三九度、もちまきなどを行う。雨天の場合は和船巡航と嫁入り道中は中止。問い合わせは旧坂越浦会所Tel48・7755。
<前の記事 |
フルートでXmasコンサート 2日ハーモニーホール まち歩き楽しみながら歴史クイズに挑戦 赤穂緞通の生みの親 児島なか生誕200年展 [ 文化・歴史 ] 2023年11月18日
一畳敷から小品まで 師弟5人の赤穂緞通展 [ 文化・歴史 ] 2023年11月17日
復元塩田を背景に濱鋤き唄 [ 文化・歴史 ] 2023年11月12日
赤穂民報主催・第40回習字紙上展の出品規定 材料はチョコやクッキー「湖に浮かぶお菓子の家」 [ 文化・歴史 ] 2023年11月09日
「第3回赤穂塩まつり」11日開催 スタンプラリーやクイズ大会など [ イベント ] 2023年11月08日
伝統の婚礼再現「坂越の嫁入り」 [ 文化・歴史 ] 2023年11月05日
「映画会社やテレビ局はなぜ『忠臣蔵』を作らなくなったのか」春日太一氏講演 第62回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞作 [ 文化・歴史 ] 2023年11月03日
5日に赤穂城跡でコスプレイベント [ イベント ] 2023年11月02日
管楽合奏コン全国大会へ赤穂西中吹奏楽部 夏の雪辱果たす [ 文化・歴史 ] 2023年10月30日
塩屋荒神社で秋祭り 東西の大屋台が勇壮に練り 絵マップコンクール「ありがとう作品展示会」
コメントを書く