第47回義士祭奉賛学童書道展の入賞者
2017年12月13日
第47回赤穂義士祭奉賛学童書道展は13日、加里屋中洲の赤穂市民会館で始まった。14日(木)の午後5時まで開催。入賞者は次のとおり。
▽大石内蔵助賞=森本蓮(赤穂西中3)
▽赤穂ロータリークラブ賞=末井愛大(赤穂東中2)
▽赤穂ライオンズクラブ賞=安部栞菜(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=山脇冴月(赤穂西小6)
▽神戸新聞社賞=柏原樹奈(原小5)
▽赤穂書道会賞=赤松日和(塩屋小4)
▽入賞・中学生=浜本実季(赤穂西3)元川雄斗(同3)桃井乙葉(同3)糸井夏綺(赤穂3)西矢萌佳(赤穂西3)平野絢女(赤穂東2)春名朝凪(赤穂西2)小深田夏夢(県立大附2)桶口明矢(坂越2)藤本みずほ(赤穂西2)山内雛乃(赤穂東2)周世原心春(同2)平松真実(坂越1)黒田竣介(赤穂1)四井晴琉(赤穂西1)
▽同・小学生)=富田萌叶(塩屋6)風原舞(同6)元川月渚(同6)林彩葉(同6)鶴亀煌毅(尾崎6)川本梨乃(高雄5)橋本希乃風(塩屋5)矢野鈴子(尾崎5)吉井みさ紀(御崎5)野間麗桜(坂越5)潮海裕香(尾崎5)原千鶴(同4)濱田七海(赤穂4)田中風羽(御崎4)本庄世奈(城西4)有田唯楓(同4)石田心乃(赤穂4)神代そら(尾崎3)山本彩永(塩屋3)木本翔也(城西3)八木理叡(尾崎3)山内莉緒(赤穂西3)木村悠真(塩屋3)吉井実浪(御崎3)宍戸惇起(赤穂3)平尾まゆ子(有年2)井上なつ(赤穂2)井上紗英(塩屋2)入江ゆい(御崎2)吉村ゆず(城西1)いでりん(塩屋1)
▽大石内蔵助賞=森本蓮(赤穂西中3)
▽赤穂ロータリークラブ賞=末井愛大(赤穂東中2)
▽赤穂ライオンズクラブ賞=安部栞菜(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=山脇冴月(赤穂西小6)
▽神戸新聞社賞=柏原樹奈(原小5)
▽赤穂書道会賞=赤松日和(塩屋小4)
▽入賞・中学生=浜本実季(赤穂西3)元川雄斗(同3)桃井乙葉(同3)糸井夏綺(赤穂3)西矢萌佳(赤穂西3)平野絢女(赤穂東2)春名朝凪(赤穂西2)小深田夏夢(県立大附2)桶口明矢(坂越2)藤本みずほ(赤穂西2)山内雛乃(赤穂東2)周世原心春(同2)平松真実(坂越1)黒田竣介(赤穂1)四井晴琉(赤穂西1)
▽同・小学生)=富田萌叶(塩屋6)風原舞(同6)元川月渚(同6)林彩葉(同6)鶴亀煌毅(尾崎6)川本梨乃(高雄5)橋本希乃風(塩屋5)矢野鈴子(尾崎5)吉井みさ紀(御崎5)野間麗桜(坂越5)潮海裕香(尾崎5)原千鶴(同4)濱田七海(赤穂4)田中風羽(御崎4)本庄世奈(城西4)有田唯楓(同4)石田心乃(赤穂4)神代そら(尾崎3)山本彩永(塩屋3)木本翔也(城西3)八木理叡(尾崎3)山内莉緒(赤穂西3)木村悠真(塩屋3)吉井実浪(御崎3)宍戸惇起(赤穂3)平尾まゆ子(有年2)井上なつ(赤穂2)井上紗英(塩屋2)入江ゆい(御崎2)吉村ゆず(城西1)いでりん(塩屋1)
<前の記事 |
柔道の県スポ少交歓大会で優勝 塩屋小4年の後藤楼一君 エレキテルとみられる器具 内部に赤穂藩士の名 [ 文化・歴史 ] 2025年06月28日
しぶき上げダッシュ「どろんこ運動会」 [ 子供 ] 2025年06月24日
御崎の「赤穂緞通 六月」ギャラリーを新設 [ 文化・歴史 ] 2025年06月20日
市民体育祭2025…小学生バレーボール 市民体育祭2025…少年野球 赤穂御崎海岸をモチーフに絵画展 [ 文化・歴史 ] 2025年06月09日声楽、ピアノなど14人出演 コンセル・ヌーボ定期演奏会 国展写真部で福原信三賞 北野中の大川礼子さん [ 文化・歴史 ] 2025年06月05日
多彩な書風見どころ 赤穂書道会展 6日から 「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき 「赤穂の田園風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2025年05月25日
「坂越の船祭」伝承願い絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2025年05月23日
新生児に紙おむつ、歯ブラシセットなど贈呈 赤穂市が子育て支援で [ 子供 ] 2025年05月19日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展
コメントを書く