雨でも大丈夫 バス待合所に大屋根
2013年10月15日
バス待合所全体をカバーするように設置された屋根
同停留所は城西小学校へバスで通学する児童約90人も利用。これまでの屋根は待合スペースの一部分しか覆っていなかったため、地域の人の話では「雨に濡れながらバスの到着を待つ子もあった」という。
新たな屋根は頑丈な鋼製フレームに強化ビニールを張り、待合所スペース全体をカバーする大きさ。費用は兵庫県バス協会の補助を活用し、支柱の基礎部分に必要な土地は品川リフラクトリーズが敷地を無償提供した。
児童の保護者の一人は「雨の日も、みんな一緒に屋根の下でバスを待つことが出来るので、ありがたいです」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年10月19日(2058号) 4面 (8,116,744byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
つまずいた石掘ると…江戸期の地蔵仏出土 雄鷹台山に「千日登山」名札掛け 東有年八幡神社に「丑」大絵馬 [ 街ネタ ] 2020年12月23日
木星と土星が大接近 次は60年後 [ 街ネタ ] 2020年12月22日
氏子ら大しめ縄で迎春準備 [ 街ネタ ] 2020年12月14日
三日月と金星が並び輝く 「地球照」も [ 街ネタ ] 2020年12月13日
住民の手で公園再生 有年はりま台 祭り中止も自慢の屋台を特別公開 [ 街ネタ ] 2020年10月25日
コウノトリ10羽集団で飛来 [ 街ネタ ] 2020年10月20日
かかしの家族が伝えるメッセージ [ 街ネタ ] 2020年10月11日
地元の風景とともに結婚の思い出 [ 街ネタ ] 2020年10月01日
「極小カブトムシ」の正体は「森の掃除係」 [ 街ネタ ] 2020年09月13日
海洋科学館に故三浦春馬さん偲ぶファン [ 街ネタ ] 2020年09月01日
八百屋でクワガタ販売 [ 街ネタ ] 2020年08月29日
加里屋お城通りにイノシシ [ 街ネタ ] 2020年08月21日
コメントを書く