花岳寺で夏季仏教セミナー
2011年07月04日
花岳寺(片山一良住職)は8月7日(日)に開く第26回夏季仏教セミナーの受講者を募集している。
午前6時から坐禅、朝がゆで開講。講義は片山住職の「世界を観るー『般若心経』をよむー」。仏教座談は同寺婦人会役員の杉田聡美さんが「竹馬の友」と題して話す。午後4時閉講。
7月31日(日)まで高校生以上40人を募集する。参加無料(昼食希望者は500円)。寺務局TEL42・2068。
午前6時から坐禅、朝がゆで開講。講義は片山住職の「世界を観るー『般若心経』をよむー」。仏教座談は同寺婦人会役員の杉田聡美さんが「竹馬の友」と題して話す。午後4時閉講。
7月31日(日)まで高校生以上40人を募集する。参加無料(昼食希望者は500円)。寺務局TEL42・2068。
<前の記事 |
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「春の義士祭」奉祝パレードは中止 「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日元五輪選手のランニング教室 「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
「坂道」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
赤穂城跡の魅力満載 デジタルミュージアム 21日から公開 [ 文化・歴史 ] 2025年03月08日
子育て支援研修会 13日に市民会館
コメントを書く