関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用
2025年06月02日
関西福祉大学を今年3月に卒業した学生の学科別就職実績がこのほどまとまり、4学科とも就職決定率100%を記録した。
集計によると、卒業生365人中、大学院進学者などを除く就職希望者数は346人(社会福祉学科110人、児童教育学科61人、保健教育学科82人、看護学科93人)。4学科とも全員就職先が決まった。
国家試験の受験結果では、▽社会福祉士(受験者65人中44人合格)▽精神保健福祉士(13人中12人)▽看護師(93人中92人)▽助産師(2人中2人)▽保健師(18人中18人)で、合格率はいずれも全国平均を上回った。また、公立小学校教員採用試験は106人、公立幼稚園・保育所採用試験は21人が合格。公務員試験は兵庫県、姫路市、警視庁、自衛隊など33人が最終合格した。
赤穂市内の事業所には看護師や保育士、養護教諭など計13人が就職した。
掲載紙面(PDF):
2025年5月31日号(2599号) 1面 (6,556,823byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
集計によると、卒業生365人中、大学院進学者などを除く就職希望者数は346人(社会福祉学科110人、児童教育学科61人、保健教育学科82人、看護学科93人)。4学科とも全員就職先が決まった。
国家試験の受験結果では、▽社会福祉士(受験者65人中44人合格)▽精神保健福祉士(13人中12人)▽看護師(93人中92人)▽助産師(2人中2人)▽保健師(18人中18人)で、合格率はいずれも全国平均を上回った。また、公立小学校教員採用試験は106人、公立幼稚園・保育所採用試験は21人が合格。公務員試験は兵庫県、姫路市、警視庁、自衛隊など33人が最終合格した。
赤穂市内の事業所には看護師や保育士、養護教諭など計13人が就職した。

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年5月31日号(2599号) 1面 (6,556,823byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂LC 新会長に備生康之氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
赤穂RC 新会長に田原正訓氏 [ 社会 ] 2025年06月23日
高校生など対象 工場見学ツアー参加者募集 赤穂ロイヤルホテル 東京の企業に事業承継 [ 商業・経済 ] 2025年06月21日
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 起業希望者の短期集中講座「創業塾2025」 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏
コメントを書く