平田オリザ氏講演 先着300人募集 地域連携フォーラム
2023年10月11日
関西福祉大学主催の地域連携フォーラムが10月29日(日)、新田の同大学で開催。赤穂市市政特別アドバイザーで劇作家・演出家の平田オリザ氏(芸術文化観光専門職大学学長)が基調講演する。
演題は「わかりあえないことからーいま求められるコミュニケーション能力ー」。午後1時から2号館A100大講義室。参加無料で定員300名を受け付けている。Tel0791・46・2508(地域連携推進室)。
このページの下の関連サイト(外部リンク)に応募フォームあり。
関連サイト:
第8回関西福祉大学 地域連携フォーラム「わかりあえないことから」(外部サイトへリンク)
演題は「わかりあえないことからーいま求められるコミュニケーション能力ー」。午後1時から2号館A100大講義室。参加無料で定員300名を受け付けている。Tel0791・46・2508(地域連携推進室)。
このページの下の関連サイト(外部リンク)に応募フォームあり。

<前の記事 |
関連サイト:
第8回関西福祉大学 地域連携フォーラム「わかりあえないことから」(外部サイトへリンク)
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 赤穂御崎海岸をモチーフに絵画展 [ 文化・歴史 ] 2025年06月09日声楽、ピアノなど14人出演 コンセル・ヌーボ定期演奏会 国展写真部で福原信三賞 北野中の大川礼子さん [ 文化・歴史 ] 2025年06月05日
多彩な書風見どころ 赤穂書道会展 6日から 「赤穂の田園風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2025年05月25日
土曜夜店 6月14日から花岳寺通商店街で5週連続 [ イベント ] 2025年05月24日
「坂越の船祭」伝承願い絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2025年05月23日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展 北前船寄港地にちなみ千石船の絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2025年05月16日
山手町の名田博さんも出品 赤穂で「剪画展」 [ 文化・歴史 ] 2025年05月12日
弓矢貸し出して無料体験 18日に「弓道フェス」 播州赤穂駅2階で絵画サークル作品展 [ 文化・歴史 ] 2025年05月11日「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館 「特殊詐欺に気をつけて」9日、講談で啓発 [ イベント ] 2025年05月02日
コメント
18
3
投稿:市民 2023年10月13日コメントを書く