関西福祉大でクリスマスイルミ 一般にも公開
2022年12月16日
関西福祉大学(加藤明学長)は新田のキャンパス内にクリスマスツリーなどのイルミネーションを設置。一般にも公開され、来校した人たちの目を楽しませている。

「コロナ禍の中、心和む場を提供できれば」と昨年に続き、学友会運営委員会が企画。野外ステージと芝生広場に高さ約3メートルのツリーや雪の結晶をかたどったオブジェ、色がさまざまに変わるボール型のイルミネーションなどを設置した。
今月7日の点灯式は市教委を通じて市内小学校に案内し、多くの親子連れが来場した。カウントダウンを唱和して光が灯ると大きな歓声が上がり、吹奏楽団によるクリスマスメドレーの演奏が雰囲気を盛り上げた。
イルミネーションは今月26日(月)まで毎日午後5時〜9時に点灯。学友会長の青井龍騎さん(20)=社会福祉学部2年=は「子どもたちの歓声を聞いて、今年もやって良かったと思いました。少しでも明るく心から温まる空気を感じてもらえたら」と話している。
掲載紙面(PDF):
2022年12月17日号(2488号) 3面 (5,717,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

関西福祉大学に設置されているクリスマスイルミネーション
「コロナ禍の中、心和む場を提供できれば」と昨年に続き、学友会運営委員会が企画。野外ステージと芝生広場に高さ約3メートルのツリーや雪の結晶をかたどったオブジェ、色がさまざまに変わるボール型のイルミネーションなどを設置した。
今月7日の点灯式は市教委を通じて市内小学校に案内し、多くの親子連れが来場した。カウントダウンを唱和して光が灯ると大きな歓声が上がり、吹奏楽団によるクリスマスメドレーの演奏が雰囲気を盛り上げた。
イルミネーションは今月26日(月)まで毎日午後5時〜9時に点灯。学友会長の青井龍騎さん(20)=社会福祉学部2年=は「子どもたちの歓声を聞いて、今年もやって良かったと思いました。少しでも明るく心から温まる空気を感じてもらえたら」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年12月17日号(2488号) 3面 (5,717,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
松枯れ対策に土壌改良で効果の兆し [ 街ネタ ] 2015年06月26日
日本一目指して手形ペタペタ [ 街ネタ ] 2015年06月20日
“疲れ知らず”の黒小豆で「穀琲」 [ 街ネタ ] 2015年06月20日
リアル似顔絵が目を引く黒板アート [ 街ネタ ] 2015年06月12日
坂越の海愛した辰巳柳太郎 [ 街ネタ ] 2015年05月17日
「ギュッと抱きしめて」熱愛ダイコン [ 街ネタ ] 2015年05月05日
5代目「ど根性メロン」28日に苗配布 [ 街ネタ ] 2015年04月25日
千種川にコブハクチョウ4羽飛来 [ 街ネタ ] 2015年04月24日
マダムが語るオシャレのすすめ [ 街ネタ ] 2015年04月24日
歌声喫茶1周年で青空イベント [ 街ネタ ] 2015年04月22日
石畳の町並みに婚礼道中 [ 街ネタ ] 2015年03月30日
浅野家ゆかり!?「家紋ワイン」 [ 街ネタ ] 2015年03月28日
「半年後楽しみ」大豆から味噌作り [ 街ネタ ] 2015年03月23日
「この人だあれ?」80年以上昔の写真 [ 街ネタ ] 2015年03月14日
泉岳寺横マンション、義士も「御免」 [ 街ネタ ] 2015年02月07日
コメントを書く