「塩のまち」赤穂で史跡巡る町歩き
2021年04月15日
「日本第一」の塩産地として日本遺産認定されたまちの歴史を知ってもらおうと、赤穂観光協会はゆかりの史跡を巡る町歩きイベントを4月18日(日)に実施する。
JR播州赤穂駅を出発し、塩の神をまつる尾崎の塩釜神社、かつて塩を運ぶ上荷舟が行き来した水路などを観光ボランティアガイドの案内で見学。復元塩田施設がある御崎の赤穂海浜公園まで約5キロを2時間ほどかけて歩く。
参加無料。マスク着用で午前9時50分までに赤穂駅2階の同協会に集合(当日受付先着50人に海浜公園で当日限り有効の観覧車無料乗車券進呈)。
5月16日(日)、10月17日(日)、11月21日(日)にも実施する。Tel42・2602。
JR播州赤穂駅を出発し、塩の神をまつる尾崎の塩釜神社、かつて塩を運ぶ上荷舟が行き来した水路などを観光ボランティアガイドの案内で見学。復元塩田施設がある御崎の赤穂海浜公園まで約5キロを2時間ほどかけて歩く。
参加無料。マスク着用で午前9時50分までに赤穂駅2階の同協会に集合(当日受付先着50人に海浜公園で当日限り有効の観覧車無料乗車券進呈)。
5月16日(日)、10月17日(日)、11月21日(日)にも実施する。Tel42・2602。
<前の記事 |
元五輪選手のランニング教室 子育て支援研修会 13日に市民会館 日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 日本計算技能連盟 第76回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年02月05日
市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 赤穂大橋 2月3日朝から車両・バイク通行止め [ お知らせ ] 2025年01月30日
税の申告相談 一部入場枠ネットで予約受付 [ お知らせ ] 2025年01月29日
国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 50代からの終活 受講者30人募集 [ お知らせ ] 2025年01月09日
コメントを書く