2羽いっしょにコウノトリ
2012年08月08日
2羽いっしょに飛来したコウノトリ=光庵豊一さん提供
光庵さんによると、写真を撮影したのは先月31日の午後7時ごろ。妻の良さん(62)が自宅そばの田んぼの中にくちばしと尾が黒い大型の鳥を発見し、光庵さんに知らせた。
画像を見た「兵庫県立コウノトリの郷公園」もコウノトリと確認。ただし、写真では足環の有無が不明で、「公園から放鳥した個体か、野生かはわからない」という。
赤穂市内では昨年6月、有年地区で雌のコウノトリ1羽が目撃されている。光庵さんは「ようやく目坂まで来てくれた。ぜひ住み着いてほしい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年8月11日(2002号) 3面 (10,210,617byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
電動カートの下敷きになった半身麻痺の女性助けた「地獄に仏」 [ 街ネタ ] 2023年12月13日
コメントを書く