クリーンアップ大作戦 中心部以外にも広がり
2025年05月27日
「ごみゼロの日」の5月30日(金)、赤穂市内の事業所が一斉に清掃奉仕活動を展開する恒例の「赤穂クリーンアップ大作戦」が行われる。
赤穂商工会議所の呼び掛けで2008年から始まったボランティア活動。中心市街地では午前10時に100人を超える参加者が集まって1時間程度の清掃に取り組むほか、その他の地域でも活動が行われる見込みだ。
その一つが塩屋惣門交差点から西に延びる市道浜田総門線の一帯。毎月第1木曜日の朝に市道沿いに事業所があるセルビーハウジングと第一生命保険が合同で清掃奉仕を行っており、その活動の延長として近隣の事業所に「一緒にやりませんか」とちらしを作って呼び掛けた。当日は10社ほどが参加する予定だという。
第一生命保険赤穂オフィスの元重まやさん(28)は「冬は寒いし、夏は暑くて大変ですが、活動すると、すごく気分が良いです。リフレッシュしてその後の仕事にも取り組めます」と話す。セルビーハウジングの上中祥暢社長(56)は「商売させてもらっている地域に仕事以外でも貢献したいという気持ちで取り組んでいます。まちをきれいにしようという思いがもっと広まれば」と参加を呼び掛けている。
赤穂商工会議所の呼び掛けで2008年から始まったボランティア活動。中心市街地では午前10時に100人を超える参加者が集まって1時間程度の清掃に取り組むほか、その他の地域でも活動が行われる見込みだ。
その一つが塩屋惣門交差点から西に延びる市道浜田総門線の一帯。毎月第1木曜日の朝に市道沿いに事業所があるセルビーハウジングと第一生命保険が合同で清掃奉仕を行っており、その活動の延長として近隣の事業所に「一緒にやりませんか」とちらしを作って呼び掛けた。当日は10社ほどが参加する予定だという。
第一生命保険赤穂オフィスの元重まやさん(28)は「冬は寒いし、夏は暑くて大変ですが、活動すると、すごく気分が良いです。リフレッシュしてその後の仕事にも取り組めます」と話す。セルビーハウジングの上中祥暢社長(56)は「商売させてもらっている地域に仕事以外でも貢献したいという気持ちで取り組んでいます。まちをきれいにしようという思いがもっと広まれば」と参加を呼び掛けている。

5月30日の「ごみゼロの日」に行う「赤穂クリーンアップ大作戦」への参加を呼び掛けるみなさん
<前の記事 |
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 子どもたちの登校見守り32年 塩屋の木村音彦さん [ ボランティア ] 2025年03月22日
ピアノ伴奏で読み聞かせ「防災絵本ライブ」 [ ボランティア ] 2025年03月09日
政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 手話カフェで高校生がボランティア [ ボランティア ] 2025年02月13日
能登で復興支援の関福大生ら大学祭で募金活動へ 「安全運転を」中学生がイラストカードで呼び掛け 関西福祉大学生らが能登で復興支援ボランティア 消防殉職者悼み慰霊碑で清掃奉仕 [ ボランティア ] 2024年07月21日
コメントを書く