台風14号で建物、街路樹など被害
2022年09月22日
19日から20日にかけて日本列島を縦断した台風14号の影響で、赤穂市内でも建物損壊や停電などの被害が発生。上仮屋の赤穂城跡では市が管理する高さ約2メートルの板塀が約40メートルにわたって倒壊した。

市消防本部に設置されている風力計では19日正午に瞬間最大風速30・9メートルを観測した。
赤穂市危機管理担当が21日午後5時までにまとめた情報によると、人的被害は確認されていないものの、住宅4棟でベランダの破損や電線切断などの被害があったほか、公共施設でも加里屋のプラット赤穂で屋上駐車場のフェンスが倒れたり、有年小学校で窓ガラスが割れるなど23件の被害があった。
また、御崎では海岸遊歩道が損傷し、通行止めに。市内各所で街路樹の倒木が10件、外灯の倒壊が2件、看板の飛散が4件確認された。
停電は19日朝、樹木や鳥獣などの接触により塩屋や新田などで計40軒発生したほか、同日午前から夜にかけて坂越、高野などで原因不明の瞬時停電が起きた。
市は16日午後3時に災害警戒本部を設置。19日午前9時に水防本部に切り替えて対応に備えた。同日正午から市内27か所に開設した避難所のうち16か所に計27世帯42人が避難。翌朝まで自主避難者が残った坂越公民館を除いて19日午後10時までに避難者が自宅に帰ったという。
掲載紙面(PDF):
2022年10月1日号(2478号) 3面 (10,186,580byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

台風14号の強風で倒壊したとみられる赤穂城跡の板塀
市消防本部に設置されている風力計では19日正午に瞬間最大風速30・9メートルを観測した。
赤穂市危機管理担当が21日午後5時までにまとめた情報によると、人的被害は確認されていないものの、住宅4棟でベランダの破損や電線切断などの被害があったほか、公共施設でも加里屋のプラット赤穂で屋上駐車場のフェンスが倒れたり、有年小学校で窓ガラスが割れるなど23件の被害があった。
また、御崎では海岸遊歩道が損傷し、通行止めに。市内各所で街路樹の倒木が10件、外灯の倒壊が2件、看板の飛散が4件確認された。
停電は19日朝、樹木や鳥獣などの接触により塩屋や新田などで計40軒発生したほか、同日午前から夜にかけて坂越、高野などで原因不明の瞬時停電が起きた。
市は16日午後3時に災害警戒本部を設置。19日午前9時に水防本部に切り替えて対応に備えた。同日正午から市内27か所に開設した避難所のうち16か所に計27世帯42人が避難。翌朝まで自主避難者が残った坂越公民館を除いて19日午後10時までに避難者が自宅に帰ったという。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年10月1日号(2478号) 3面 (10,186,580byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《市民病院医療事故多発》議事録に個別検証の記載なし [ 社会 ] 2023年03月18日
大津・黒鉄山の林野火災 再鎮火 [ 事件・事故 ] 2023年03月16日相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」 [ 社会 ] 2023年03月16日
大津の黒鉄山で煙 山火事の再燃か [ 事件・事故 ] 2023年03月15日
大津の林野火災鎮火 30ヘクタール焼失 [ 事件・事故 ] 2023年03月13日大津の林野火災 枯れ葉焼却から飛び火か [ 事件・事故 ] 2023年03月12日
大津の黒鉄山で林野火災 [ 事件・事故 ] 2023年03月12日
尾崎小を核に地域づくり 文科大臣表彰 高取峠の早かご像改修へ資金募集 [ 社会 ] 2023年03月04日
消防団詰所で飲酒 分団長ら「厳重注意」へ [ 社会 ] 2023年03月04日
相生有年道路 土地収用備え説明会 [ 社会 ] 2023年03月04日「光るホタル楽しみ」加里屋川にホタル幼虫放流 6歳入所児童にキス 強制わいせつ容疑で元施設職員の男を逮捕 [ 事件・事故 ] 2023年03月02日
浜市の千種川河川敷で雑草火災 [ 事件・事故 ] 2023年02月26日
誤った部位に注射し後遺障害 1500万円で和解へ [ 事件・事故 ] 2023年02月25日
コメントを書く