《市民病院連続医療事故》病院が一部事実関係を公表
2021年12月18日
医療過誤問題の一部事実関係を公表した赤穂市民病院
しかし、問題の詳細に関しては「係争中であり、内容を開示していない」として明らかにしていない。
発表は「現時点でお答えできる事実関係」として、▽診療科は脳神経外科▽男性医師は2019年7月に着任し、2021年8月に退職▽病院として医療過誤を認めている▽同じ医師が関わった手術のうち、別の7件の事故報告があり、外部有識者の検証を受け検討し、医療過誤ではないと判断した▽男性医師に対して2020年3月から手術を禁止した▽損害賠償請求額は約1億1500万円ーと認めた。
患者と家族は今年8月下旬に赤穂市と男性医師を提訴。この問題について、赤穂民報は提訴前の8月中旬から病院に取材したが、病院は「争訟になる可能性がある」などとして内容を明らかにしてこなかった。こうした病院の姿勢について原告の患者家族は「赤穂市民病院が、医療事故発生後に速やかに事実を公表していれば、その後の事故は起きなかったはず」と批判している。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】16日に弁論準備手続 問われる過失責任
【関連記事】医療過誤で重度障害 同一医師で事故8件
「電車で行こう!」駅で鉄道利用呼び掛け [ 社会 ] 2022年05月27日
暴力団追放 結成30周年の「断つ会」が総会 [ 社会 ] 2022年05月27日
赤穂管内居住の新規陽性者4人(5月27日) [ 社会 ] 2022年05月27日
赤穂管内居住の新規陽性者15人(5月26日) [ 社会 ] 2022年05月26日
学校給食のパンに折れた金属ピン混入 赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月25日) [ 社会 ] 2022年05月25日
コロナワクチン4回目接種は7月上旬以降 施設入所者は先行 [ 社会 ] 2022年05月25日
赤穂管内居住の新規陽性者18人(5月24日) [ 社会 ] 2022年05月24日
市職員採用試験 出願受付を開始 赤穂管内居住の新規陽性者6人(5月23日) [ 社会 ] 2022年05月23日
赤穂管内居住の新規陽性者17人(5月22日) [ 社会 ] 2022年05月22日
県の公共事業予定 高取峠改良、斜面対策など 赤穂管内居住の新規陽性者14人(5月20日) [ 社会 ] 2022年05月21日
医療事故公表基準を改訂 半年ごとHPに概要 [ 社会 ] 2022年05月21日
下水施設のポンプ故障 更新工事が異例の停滞 [ 社会 ] 2022年05月21日
コメントを書く