「絶対食べないで」駅前通りに毒キノコ
2021年08月25日
駅前通りに生えていた毒キノコのオオシロカラカサタケ
オオシロカラカサタケはハラタケ科のキノコ。春から秋にかけて発生し、マッシュルームのような形から生長すると傘が平らに開く。加熱や冷凍しても毒性はなくならず、食べると消化器系の中毒症状を引き起こす。赤穂市内では2010年に市内の公園に自生していたオオシロカラカサタケを生でかじった20代男性が約2時間後に腹痛や嘔吐、下痢を発症して入院した事例がある。
かつては沖縄や小笠原諸島でしかみられなかったが、1980年代から本州でも確認されるようになったという。公園や河川敷など身近なところでも珍しくないという。
同事務所は「キノコは見分けが難しい。食用のキノコに似ていても実は毒キノコだったということもあるので、手を出すべきではない」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年8月28日号(2429号) 4面 (5,770,893byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ハート型のじゃがいもに平和願う [ 街ネタ ] 2025年06月26日
木工職人の遊び心で「手作りガチャ」 [ 街ネタ ] 2025年05月31日
瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気 [ 街ネタ ] 2025年04月26日
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
コメントを書く