「いつも利用する駅」地元住民が清掃奉仕
2019年07月29日
暑い中、JR備前福河駅で行われた清掃ボランティア活動
2006年から毎夏実施している。今年は「夏休み親子ふれあい活動」としてPTAが自治会などにも呼び掛け、約30人で手分けして駅周辺の除草やトイレ掃除などを行った。
「いつも利用する駅、きれいになってよかった」と小学6年の奥道大地君。活動に参加した船引俊和駅長は「地元の皆さんのご協力に感謝しています」と話した。
<前の記事 |
市民体育祭2025…小学生バレーボール 市民体育祭2025…少年野球 14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 フードドライブ 赤穂市役所でも月1実施 「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき クリーンアップ大作戦 中心部以外にも広がり [ ボランティア ] 2025年05月27日
新生児に紙おむつ、歯ブラシセットなど贈呈 赤穂市が子育て支援で [ 子供 ] 2025年05月19日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展 市小学生バレー新人戦 サンスプリングAが優勝 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈 第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV 医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
コメントを書く