全日本高齢者武道大会で初優勝
2019年06月22日
全日本高齢者武道大会で初優勝した千崎武司さん
大会は今月3日、東京都千代田区の日本武道館で行われ、剣道男子65〜69歳の部にはぜ169人が出場した。千崎さんは予選リーグから決勝トーナメントまでを通じて全7試合を相手に一本も与えず勝利。決勝は7分に及ぶ延長戦の末、会心の面で決着をつけた。
中学から剣道を始め、高校・大学時代も打ち込んだ。社会人になって就職した兵庫信用金庫でも先輩たちと剣道部を立ち上げて稽古を継続。定年退職した現在は週5日汗を流す。
初出場だった昨年大会はベスト16止まり。今大会は勝負にこだわって辛抱強くチャンスを待ったという。「一度は『全日本』の付く大会で優勝したかったので念願を叶った」と喜び、「次は八段への昇段を目標に精進したい」とさらなる研鑽を誓った。
<前の記事 |
郡市区駅伝 赤穂市は男子22位、女子12位 タイムも順位アップ [ スポーツ ] 2025年02月03日
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 「野球の楽しさ伝えたい」高校球児らが少年野球教室 赤穂弓友会の初射会結果 [ スポーツ ] 2025年01月20日
堀米雄斗も挑んだ「キッズスケーターの登竜門」へ塩屋の上住颯真君 世界パワリフ選手権で2年ぶり8度目V 最年長記録更新 [ スポーツ ] 2024年12月21日
赤穂出身の報徳プロップ玉水天規君 念願の花園へ [ スポーツ ] 2024年12月17日
友道調教師 朝日杯3勝目 G1通算22勝 [ スポーツ ] 2024年12月16日「満員御礼」24年ぶり大相撲巡業 GTWF 最速ラップも僅差で決勝逃す 「大相撲巡業楽しんで」協賛スポンサーが子どもたち招待 グランツーリスモ世界一決定戦へ14歳の挑戦 発祥の国フランスで ペタンク世界選へ村上博樹さん [ スポーツ ] 2024年11月29日
高まる大相撲巡業ムード 会場前にのぼり旗 競馬のジャパンカップで友道調教師勝利 [ スポーツ ] 2024年11月24日
コメントを書く