ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈
2022年12月12日
地域の安心安全に役立ててもらおうと、赤穂ロータリークラブ(西川英也会長)はこのほど、さくら通り自治会と駅東自治会に防犯カメラを1台ずつ寄贈した。

2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。

赤穂ロータリークラブが2自治会に防犯カメラを贈った贈呈式=同会提供
2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。
<前の記事 |
自治会が自主的に防災避難訓練 大木産業 みなと私募債で消毒液など寄贈 水路の泥をボランティアで除去 [ ボランティア ] 2021年07月04日
つつじ賞、さくら賞など3個人3団体 渋沢栄一が説く「おかねの役割」絵本寄贈 ワクチン予約を民生委員が支援 山歩きのススメ(3)向山 山歩きのススメ(2)横谷渓谷 山歩きのススメ(1)ビシャゴ岩 震災から10年続けたシュークリーム募金 [ ボランティア ] 2021年04月21日学生向け食料配布会に過去最多107人 [ ボランティア ] 2021年04月12日
坂越・宝珠山に桜植樹〜赤穂RC 児童館におもちゃ寄贈 赤穂JC 雄鷹台山に「千日登山」名札掛け ひとり暮らし学生へ食料支援 求む協力 [ ボランティア ] 2021年01月27日
コメントを書く