ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈
2022年12月12日
地域の安心安全に役立ててもらおうと、赤穂ロータリークラブ(西川英也会長)はこのほど、さくら通り自治会と駅東自治会に防犯カメラを1台ずつ寄贈した。

2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。

赤穂ロータリークラブが2自治会に防犯カメラを贈った贈呈式=同会提供
2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。
<前の記事 |
市内最大の山城 住民らルート整備 ヤクルトレディに「みまもり隊」任命 [ ボランティア ] 2020年09月15日
残材活かし飛沫防止間仕切り格安で 「北の玄関口」住民有志がまちおこし隊 医療従事者へエール 目標超える募金 [ ボランティア ] 2020年08月21日少年育成功労で警察庁長官から金章 公立学校園所に自動水栓を寄贈 豪雨災害義援金 赤穂市が募金箱 さくらこども学園でミニ夏まつり アベノマスク集めて施設へ寄贈 [ ボランティア ] 2020年06月23日
防犯協会常任理事・関博さんに本部長感謝状 [ ボランティア ] 2020年06月23日
「つつじ賞」など6個人6団体に決定 プロの腕で布マスク 子ども用200枚無料提供 医師会へフェイスシールド寄贈 赤穂RC 除菌電解水給水器を市に寄贈
コメントを書く