森の大切さ考える 17日に「くまもりカフェ」
2022年04月14日
クマをシンボルに奥山水源の森の保全・再生や大型野生動物の保護にボランティアで取り組む実践自然保護団体「日本熊森協会」が主催。室谷悠子会長が「日本の森で起こっていること」と題して講演するほか、千種川流域の産廃処分場建設計画など地域の問題についても話し合う。
1階多目的室で午後1時半〜4時半。参加無料。くまもりカフェに先立ち、午前10時半〜午後0時半に赤穂城跡散策ツアー(市立歴史博物館の入館料として大人200円、子ども100円が必要)を開く。Tel0798・22・4190(当日連絡先はTel090・3288・4190)。
<前の記事 |
関連サイト:
■「くまもりカフェin赤穂」参加申し込みフォーム
[ イベント ]
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 声楽、ピアノなど14人出演 コンセル・ヌーボ定期演奏会 多彩な書風見どころ 赤穂書道会展 6日から 土曜夜店 6月14日から花岳寺通商店街で5週連続 [ イベント ] 2025年05月24日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展 弓矢貸し出して無料体験 18日に「弓道フェス」 「特殊詐欺に気をつけて」9日、講談で啓発 [ イベント ] 2025年05月02日
海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」 [ イベント ] 2025年04月30日
中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」 [ イベント ] 2025年04月28日
結成40周年のシニアバンド 初のホールコンサート [ イベント ] 2025年04月19日
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日
コメント
0
1
投稿:ヨウさん 2022年04月15日コメントを書く