アース製薬元常務、木村碩志氏死去
2012年05月10日
元アース製薬常務でヒット商品「ごきぶりホイホイ」の開発責任者だった加里屋の木村碩志(ひろし)さんが10日、市内の病院で亡くなった。82歳。
立命館大学と京都大大学院で薬学を学び、祖父の秀蔵氏が創業した木村製薬所(現アース製薬)に入社。開発メンバーの中心となって昭和48年に発売した「ごきぶりホイホイ」は爆発的ヒット商品となり、会社をトップメーカーへと押し上げた。赤穂青年会議所の初代・2代理事長も務めた。
通夜は12日(土)午後6時から、告別式は13日(日)午前10時半から、いずれも赤穂メモリアルホール。喪主は長男・謙介氏。
掲載紙面(PDF):
2012年5月12日(1990号) 1面 (8,628,557byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
立命館大学と京都大大学院で薬学を学び、祖父の秀蔵氏が創業した木村製薬所(現アース製薬)に入社。開発メンバーの中心となって昭和48年に発売した「ごきぶりホイホイ」は爆発的ヒット商品となり、会社をトップメーカーへと押し上げた。赤穂青年会議所の初代・2代理事長も務めた。
通夜は12日(土)午後6時から、告別式は13日(日)午前10時半から、いずれも赤穂メモリアルホール。喪主は長男・謙介氏。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年5月12日(1990号) 1面 (8,628,557byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
赤穂民報主催・第39回習字紙上展の出品規定 第157回赤穂ふれあい囲碁の結果 [ お知らせ ] 2023年05月14日市民総合体育祭 21日に開会式とスポーツフェス ラジオ体操教室も 海浜公園フォトコン インスタで作品募集 [ お知らせ ] 2023年05月08日低所得子育て世帯へ給付金 児童1人に5万円 コロナワクチン 赤穂市が追加接種計画 わらじの作り方を伝授 「手作り文化伝承の会」が講習会 優良運転者の表彰申請受付 [ お知らせ ] 2023年05月01日日本計算技能連盟 第55回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2023年04月30日日本珠算連盟 第265回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2023年04月30日令和5年春の叙勲 元法務教官の中本啓二さん [ お知らせ ] 2023年04月29日唐船サンビーチの潮干狩り 29日から開場 [ お知らせ ] 2023年04月25日
水道事業在り方検討委の委員を公募 第156回赤穂ふれあい囲碁 [ お知らせ ] 2023年04月10日【赤穂民報からお願い】情報提供、取材依頼について [ お知らせ ] 2023年04月09日
コメント
どうぞこれからは思い切り1日中好きな写真を撮ってください。
0
0
投稿:和田泰明 2012年05月11日
0
0
投稿:清水隆雄 2012年05月11日
0
0
投稿:栃木より 2012年05月10日
0
0
投稿:つるぴか 2012年05月10日心よりご冥福をお祈り致します。
0
0
投稿:矢野英樹 2012年05月10日コメントを書く