《市民病院医療事故多発》市長「依頼あれば懲戒諮問」前院長はノーコメント
2022年07月30日
赤穂市民病院の脳神経外科で医療過誤を含む医療事故が相次いで発生した問題で、当時院長だった藤井隆氏の責任について、牟礼正稔市長は20日の定例会見で、「病院から私に依頼があれば、懲戒審査委員会に諮問したいと考えている」と述べ、前院長に何らかの処分を下す可能性に言及した。

一連の医療事故をめぐっては、病院は6月28日に開いた謝罪会見で、医療安全推進室が院内医療事故調査委員会の開催を進言したにもかかわらず、「院長(藤井氏)の判断で開かれなかった」と明らかにしている。
藤井氏は今年3月の退任会見で自身の責任の取り方について「公務員なので、市の判断に委ねたい」と発言。しかし、市が病院事務局を通じて本人の意思を確かめたところ、「何らかの退職金を返還するとかそういう意思はない」(牟礼氏)ことが確認できたという。藤井氏は3月末で退職し、現在はたつの市内の医療機関で勤務している。
定例会見で牟礼氏は退職者への懲戒処分について「まったくできないわけではないと思う。手続きに則ってやっていくことになる」と述べた。病院は「事実関係を整理の上、適切に対処する」としている。
藤井氏にも自身の責任などについて質問状を送ったが、「記者会見でお伝えしたとおりですので、今私の立場で何も申し上げることはございません」と返信があった。
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂市民病院の医療事故をめぐり、前院長を懲戒審査する可能性に言及した牟礼正稔市長
一連の医療事故をめぐっては、病院は6月28日に開いた謝罪会見で、医療安全推進室が院内医療事故調査委員会の開催を進言したにもかかわらず、「院長(藤井氏)の判断で開かれなかった」と明らかにしている。
藤井氏は今年3月の退任会見で自身の責任の取り方について「公務員なので、市の判断に委ねたい」と発言。しかし、市が病院事務局を通じて本人の意思を確かめたところ、「何らかの退職金を返還するとかそういう意思はない」(牟礼氏)ことが確認できたという。藤井氏は3月末で退職し、現在はたつの市内の医療機関で勤務している。
定例会見で牟礼氏は退職者への懲戒処分について「まったくできないわけではないと思う。手続きに則ってやっていくことになる」と述べた。病院は「事実関係を整理の上、適切に対処する」としている。
藤井氏にも自身の責任などについて質問状を送ったが、「記者会見でお伝えしたとおりですので、今私の立場で何も申し上げることはございません」と返信があった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年7月30日号(2471号) 1面 (12,259,950byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 DMAT新設の赤穂中央病院 災害拠点病院に指定 [ 社会 ] 2025年03月01日
《赤穂市議選2025》立候補予定者説明会に20陣営 [ 社会 ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合
コメント
39
15
投稿:K 2022年07月30日コメントを書く