地域応援商品券 7月全市民に配布へ
2021年05月20日
赤穂市が全市民に一人3000円分を給付する「あこう地域応援商品券」について、市は19日、7月中に対象者に郵送すると発表した。
商品券は、事前に登録した市内事業所(5月下旬から公募予定)で8月1日〜10月31日に使用できる。500円券6枚つづりで、うち4枚は小規模店舗、飲食店限定の専用券。基準日(6月1日)に赤穂市の住民基本台帳に記録がある人を対象に、7月中に簡易書留で送付する。
同事業は、長引くコロナ禍で打撃を受けた市内事業所を市民が応援し支えることを促進し、家計負担の増えた市民を支援しようと企画。事業費1億9700万円の約9割を国の地方創生臨時交付金でまかなう。
市は「コロナの感染拡大状況によっては、発行時期や使用期間を変更する場合もある」としている。
掲載紙面(PDF):
2021年5月22日号(2417号) 1面 (5,402,509byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
商品券は、事前に登録した市内事業所(5月下旬から公募予定)で8月1日〜10月31日に使用できる。500円券6枚つづりで、うち4枚は小規模店舗、飲食店限定の専用券。基準日(6月1日)に赤穂市の住民基本台帳に記録がある人を対象に、7月中に簡易書留で送付する。
同事業は、長引くコロナ禍で打撃を受けた市内事業所を市民が応援し支えることを促進し、家計負担の増えた市民を支援しようと企画。事業費1億9700万円の約9割を国の地方創生臨時交付金でまかなう。
市は「コロナの感染拡大状況によっては、発行時期や使用期間を変更する場合もある」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年5月22日号(2417号) 1面 (5,402,509byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂管内居住の新規陽性者15人(5月26日) [ 社会 ] 2022年05月26日
赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月25日) [ 社会 ] 2022年05月25日
コロナワクチン4回目接種は7月上旬以降 施設入所者は先行 [ 社会 ] 2022年05月25日
赤穂管内居住の新規陽性者18人(5月24日) [ 社会 ] 2022年05月24日
市職員採用試験 出願受付を開始 赤穂管内居住の新規陽性者6人(5月23日) [ 社会 ] 2022年05月23日
赤穂管内居住の新規陽性者17人(5月22日) [ 社会 ] 2022年05月22日
県の公共事業予定 高取峠改良、斜面対策など 赤穂管内居住の新規陽性者14人(5月20日) [ 社会 ] 2022年05月21日
医療事故公表基準を改訂 半年ごとHPに概要 [ 社会 ] 2022年05月21日
下水施設のポンプ故障 更新工事が異例の停滞 [ 社会 ] 2022年05月21日
赤穂管内居住の新規陽性者12人(5月20日) [ 社会 ] 2022年05月20日
「生徒の満足度向上が大事」赤穂高・大角謙二校長 [ 社会 ] 2022年05月20日
赤穂管内居住の新規陽性者9人(5月19日) [ 社会 ] 2022年05月19日
実例踏まえ産廃処分場の環境影響学ぶ [ 社会 ] 2022年05月19日
コメントを書く