複数園児が発熱などで欠席で学級閉鎖 手足口病も
2024年07月04日
手足口病などに感染した園児が複数発生したとして、赤穂市教育委員会は3日、尾崎幼稚園の4歳児1クラスを5日まで学級閉鎖したと発表した。手足口病を含む学級閉鎖は赤穂市内では今年度初めて。
市教委によると、3日朝の時点で同クラス24人中9人が発熱のほか手足口病やヘルパンギーナの症状を訴えて欠席。感染拡大予防の観点から学級閉鎖を決定した。
手足口病は夏季に流行し、7月にピークを迎えるウイルス性の感染症。口の中の粘膜や手のひら、足の裏、足の甲などに水疱性の発疹が現れ、発熱を伴う場合もある。患者の80%を5歳未満の小児が占め、まれに大人も感染する。ヘルパンギーナ、プール熱とあわせて「子どもの三大夏風邪」とも呼ばれる。
兵庫県感染症情報センターの2024年第26週(6月24日〜30日)週報によると、定点あたり患者数は13・42人で前週の11・12人から増加。県内17保健所のうち16保健所の管内で警報レベルとなっている。
* * *
当初の記事で「手足口病による学級閉鎖」との記述をしていましたが、欠席したうち手足口病の園児は一部でしたので、「手足口病を含む学級閉鎖」と記事を修正し、タイトルも変更しました。(2024年7月5日8時40分)
掲載紙面(PDF):
2024年7月6日号(2558号) 2面 (5,837,859byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市教委によると、3日朝の時点で同クラス24人中9人が発熱のほか手足口病やヘルパンギーナの症状を訴えて欠席。感染拡大予防の観点から学級閉鎖を決定した。
手足口病は夏季に流行し、7月にピークを迎えるウイルス性の感染症。口の中の粘膜や手のひら、足の裏、足の甲などに水疱性の発疹が現れ、発熱を伴う場合もある。患者の80%を5歳未満の小児が占め、まれに大人も感染する。ヘルパンギーナ、プール熱とあわせて「子どもの三大夏風邪」とも呼ばれる。
兵庫県感染症情報センターの2024年第26週(6月24日〜30日)週報によると、定点あたり患者数は13・42人で前週の11・12人から増加。県内17保健所のうち16保健所の管内で警報レベルとなっている。
* * *
当初の記事で「手足口病による学級閉鎖」との記述をしていましたが、欠席したうち手足口病の園児は一部でしたので、「手足口病を含む学級閉鎖」と記事を修正し、タイトルも変更しました。(2024年7月5日8時40分)

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年7月6日号(2558号) 2面 (5,837,859byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「元気な芽出して」子どもたちが綿花の種まき 新生児に紙おむつ、歯ブラシセットなど贈呈 赤穂市が子育て支援で [ 子供 ] 2025年05月19日
子どもたちの表情いきいき 水彩画展 市小学生バレー新人戦 サンスプリングAが優勝 第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会
コメントを書く