市民病院 22年度下半期に医療事故5件
2023年07月31日
赤穂市民病院は31日、昨年度下半期(2022年10月〜23年3月)に医療事故が5件発生したと公表。うち1件は「レベル4b(障害や後遺症が残った事例で、有意な機能障害や美容上の問題を伴うもの)」に該当するという。
病院は昨年3月に改訂した医療安全対策実施要項で、半年ごとに医療事故の概要と原因、再発防止策を公表するよう取り決めている。
発表によると、▽エコー下の胸腔穿刺翌日に呼吸困難になり、検査の結果、左気胸が判明(再発防止策=エコーで深さを確認し、穿刺はできる限り短い針を使用する)▽手術によるガーゼの体内遺残が術後に判明(体内にガーゼを留置する場合、医師ー看護師間および手術チームで情報を共有し、ガーゼカウントを確実に実施。手術後のレントゲン撮影は撮影軸を変えて2方向撮影する)▽内視鏡的逆行性胆管膵管造影で内視鏡スコープで穿孔を生じた(スコープ操作をさらに慎重に行う)▽バルーン小腸内視鏡を用いた内視鏡的逆行性胆管膵管造影で十二指腸穿孔を起こした(レントゲン画像で十二指腸の拡張をチェックする)ーといった「レベル3b(事故により濃厚な処置や治療が必要となった事例)」に該当する医療事故が4件発生した。
これらの他に、レベル4bに当たる症例が1件あったと公表したが、事故の概要や原因、再発防止策については「患者と家族の要望により、公表は差し控える」とした。
病院は5件の医療事故について、赤穂民報の取材に「医療過誤に該当する症例はない」と回答。また、事故が発生した診療科を「医療安全対策実施要項で定める公表項目に入っていない」として明らかにしていない。
掲載紙面(PDF):
2023年8月5日号(2517号) 1面 (7,356,421byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
病院は昨年3月に改訂した医療安全対策実施要項で、半年ごとに医療事故の概要と原因、再発防止策を公表するよう取り決めている。
発表によると、▽エコー下の胸腔穿刺翌日に呼吸困難になり、検査の結果、左気胸が判明(再発防止策=エコーで深さを確認し、穿刺はできる限り短い針を使用する)▽手術によるガーゼの体内遺残が術後に判明(体内にガーゼを留置する場合、医師ー看護師間および手術チームで情報を共有し、ガーゼカウントを確実に実施。手術後のレントゲン撮影は撮影軸を変えて2方向撮影する)▽内視鏡的逆行性胆管膵管造影で内視鏡スコープで穿孔を生じた(スコープ操作をさらに慎重に行う)▽バルーン小腸内視鏡を用いた内視鏡的逆行性胆管膵管造影で十二指腸穿孔を起こした(レントゲン画像で十二指腸の拡張をチェックする)ーといった「レベル3b(事故により濃厚な処置や治療が必要となった事例)」に該当する医療事故が4件発生した。
これらの他に、レベル4bに当たる症例が1件あったと公表したが、事故の概要や原因、再発防止策については「患者と家族の要望により、公表は差し控える」とした。
病院は5件の医療事故について、赤穂民報の取材に「医療過誤に該当する症例はない」と回答。また、事故が発生した診療科を「医療安全対策実施要項で定める公表項目に入っていない」として明らかにしていない。

<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年8月5日号(2517号) 1面 (7,356,421byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
西有年の休耕田に産廃不法投棄 容疑の業者4人逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年06月20日
食品衛生功労者と優良施設を表彰 [ 社会 ] 2025年06月19日随意契約の備蓄米 赤穂でも販売 即日完売の店も 総合計画の目標人口「4万人以上」 中間見直し素案 [ 社会 ] 2025年06月14日
14日に「福祉のつどい」 つつじ賞など表彰 「もっともうかる話がある」28歳会社員女性が138万円詐欺被害 [ 事件・事故 ] 2025年06月12日
三菱電機赤穂工場 市消防本部と合同訓練 [ 社会 ] 2025年06月12日
治療費名目で知人から現金 新田の会社員男 恐喝容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年06月11日
有年横尾の国道で車と歩行者衝突 82歳女性が死亡 [ 事件・事故 ] 2025年06月10日
「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動 [ 社会 ] 2025年06月07日
軟骨伝導イヤホン 市役所窓口に導入 [ 社会 ] 2025年06月07日
アース製薬が100周年祝う 「発祥の地」駅名標も 《市民病院医療事故多発》脳外科医と科長の主張 真っ向対立 赤穂観光協会 新会長に上山浩一氏 関西福祉大 2024年度就職決定率100% 市内事業所は13人採用
コメント
6
8
投稿:赤穂市民 2024年05月29日
1
0
投稿:医療不信 2024年05月29日各病院、診療科ごとの医療事故の開示と医療経費?点数?も民報さんの力で民間病院も含めて調査してください。複数の病院から選べることが大切で、お互いが切磋琢磨してより良い病院となって欲しいです。必要以上の検査や投薬もわかってくるのではないでしょうか。赤穂民報さんなら公平に必要な情報を提供してくれると信じています。きっとできるし、赤穂民報さんならやってくれると信じています。
21
8
投稿:にゃんちゅう 2023年08月07日あらゆる事を隠蔽するので信用できない。
ガーゼオーマなど、レジデントだけで行ったオペでもあるまいし…まさに赤穂市民病院の闇
氷山の一角でない事を祈る。
もうこれ以上医療ミスや隠蔽すると病院ではなくなる。
28
12
投稿:市民病院には貢献しています 2023年08月04日
6
0
投稿:赤穂民報 2023年08月03日
28
5
投稿:竹田くんもびっくり 2023年08月02日起こってるんでしょうか? そうで無いなら体質事態がおかしいの
では 私も市民病院に掛かろうとは思わないです ましてや
手術したらなんか有りそうで怖くて出来ません 隠ぺい体質も有るのでは
49
9
投稿:魔神 2023年08月01日
47
6
投稿:赤穂市民 2023年07月31日再発防止策も大切ですが、何故事故が起こるかをまず考えた方が良いと思います。
手術を行う前に、全国で類似事故の発生を確認を行い、水平展開する等行っているのでしょうか?
申し訳ありませんが、私は半年で5件も事故が起こる病院に行きたいとは思えません。
75
5
投稿:赤穂君 2023年07月31日コメントを書く