五輪メダリストが新社会人に「成功法則」
2022年04月23日
新社会人に向けて「出会いの大切さ」を説いた竹下佳江氏
竹下氏は身長159センチと小柄ながら全日本女子チームのセッターとして2004年のアテネ大会から3大会連続で五輪に出場。12年のロンドン大会で日本女子では28年ぶりとなる銅メダル獲得に貢献した。現在は姫路市を拠点にV1リーグに所属するプロチーム「ヴィクトリーナ姫路」の球団社長付エグゼクティブアドバイザーを務めている。
2000年のシドニー大会予選で五輪出場を逃して世間から批判を浴び、一度は競技から遠ざかった経験のある竹下氏は対談形式で行われた講演で、「会う人、会う人が敵にしか見えなかった。自分自身も嫌な人間になっていた」と当時を振り返り、「自分の技術を磨いて認めさせるしかない。頑張ってトライしていくうちに道が開けると思った」と選手に復帰したときの思いを語った。
普段から大切にしている心掛けとして、「できない理由ではなく、できる方法を考える」「仲間を信じると決めた自分を信じる」「一番になれるものを見つける」など7項目を挙げ、人とのコミュニケーションの大切さも強調。「出会いは財産。コロナ下で人と対面することが難しいけれど、ポジティブに笑顔で、出会いを大切に」と呼び掛けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年4月29日号(2460号) 2面 (10,585,646byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
山陽道の通行止め「15日ごろ解除」義士祭には間に合わず? [ 社会 ] 2023年12月08日
「モンダいは飲酒運転、ミンなでヘルメット」 [ 社会 ] 2023年12月07日
赤穂弓友会11月例射会 選手権賞は新田の三木陽伽さん [ スポーツ ] 2023年12月06日
赤穂市消費者協会の2人 県自治賞など受賞 [ 社会 ] 2023年12月06日
《市民病院医療事故多発》被害患者が脳外科医を刑事告訴 赤穂青年会議所 12月末で解散 60年の歴史に幕 [ 社会 ] 2023年12月02日
12月1日に「はくほう会病院」を統合 赤穂中央病院 [ 社会 ] 2023年11月28日
公共バス路線再編案 千鳥、大津など追加 有年・上郡線は休止へ 元市民病院脳外科医が科長と前院長、赤穂市を相手取り提訴 [ 社会 ] 2023年11月25日「平常心で一本一本」全日本遠的弓道へ河本淳子さん [ スポーツ ] 2023年11月18日
晩秋の城南緑地で市民健康マラソン 701人完走 [ スポーツ ] 2023年11月12日
「日没後に大地震」松原町で防災避難訓練 [ 社会 ] 2023年11月12日
第44回市少女バレー発足記念大会 海を隔てる柵撤去へ 県が赤穂海浜公園の再整備計画 [ 社会 ] 2023年11月11日
明治神宮奉納全国弓道で2位 塩屋の新家義行さん [ スポーツ ] 2023年11月10日
コメントを書く