全国銀賞 赤穂小金管クラブ 10日コンサート
2019年02月01日
今年度の全日本小学校バンドフェスティバルで銀賞を受賞した赤穂小学校金管バンドクラブのコンサート「雷音ブラスフェスティバル」が2月10日(日)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開催される。
4年生以上の児童33人が在籍する同クラブは「練習+努力=感動〜心を一つに毎日前進!〜」を今年のスローガンに活動。昨年8月の関西大会で初の金賞に輝き、関西代表として初めて出場した全日本大会で銀賞を獲得した。今回のコンサートを一年の締めくくりと位置づけている。
大ホールで午後1時開場、同1時半開演。無料。
4年生以上の児童33人が在籍する同クラブは「練習+努力=感動〜心を一つに毎日前進!〜」を今年のスローガンに活動。昨年8月の関西大会で初の金賞に輝き、関西代表として初めて出場した全日本大会で銀賞を獲得した。今回のコンサートを一年の締めくくりと位置づけている。
大ホールで午後1時開場、同1時半開演。無料。
<前の記事 |
第27回赤穂ロータリークラブ杯サッカー 利息で討ち入り武具購入!?「忠臣蔵の決算書」 [ 文化・歴史 ] 2019年12月08日
パレードで元禄絵巻 赤穂義士祭14日開催 [ イベント ] 2019年12月07日
内匠頭切腹の地ゆかり「田村銀杏稲荷」再建 [ 文化・歴史 ] 2019年12月07日
15回記念で抽選会も「大津だいこんまつり」 [ イベント ] 2019年12月05日
人気シェフ 母校で講演「念ずれば花開く」 学生が研究発表 15日「コミアワ報告会」 児童ら地元名所巡り歴史クイズに挑戦 夢や目標持てない子ども 家計が影響 『決算!忠臣蔵』原作者 8日講演会 稀少な忠臣蔵映画ポスター寄贈 [ 文化・歴史 ] 2019年11月30日
野村勝美さん写真展「トルコの風になって」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月28日
第49回赤穂義士祭奉賛学童書道展入賞者 盤珪と藤樹「たどりついた頂上同じ」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月23日
討ち入りまでの収支克明「請払帳」 [ 文化・歴史 ] 2019年11月22日
コメント
赤小金管バンドクラブは もちろん、河合第三小をはじめ、ゲストも最高。
メリハリがあり、最後まで飽きさせない構成でした。
子供達も次のステージでも頑張って下さい。
長安先生、本当に お疲れ様でした。
この続きは また・・・。
コメントを書く