《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴
2025年03月11日
赤穂市民病院で多発した医療事故を題材に描いたウェブ漫画『脳外科医 竹田くん』をめぐり、作者が11日、大阪地裁で記者会見。漫画は作品のモデルとなった医師への名誉毀損にあたらないと確認するための裁判を5日付けで同地裁に起こしたと明らかにした。
訴えたのは兵庫県内在住の男性で、2020年1月に赤穂市民病院で起きた医療過誤で重度の後遺障害を負った女性患者の親族。2023年1月から7月にかけて漫画をネットで発表し、今年2月に作者であることを告白する声明をブログに公開した。
一方、医療過誤が起きた手術で執刀し、業務上過失傷害罪で起訴された医師の松井宏樹被告(46)が「漫画の一部が名誉毀損にあたる」として求めた発信者情報開示を東京地裁が認め、昨年7月に作者の氏名と住所が松井被告に開示。今年1月以降、「脳外科医 竹田くんのモデル」を名乗るSNSが「漫画で語られている内容は違う」「損害賠償請求を行使する」などと主張している。
男性の代理人を務める平野敬弁護士は会見で、漫画が市民病院の作成資料や信憑性の高い情報提供などを元に描かれていることを挙げ、「全体としても、個別の論点でも違法性がない」と説明。「著者側から債務不存在確認を訴えることで漫画の真実性や公益性を主張していきたい」と提訴の主旨を述べた。
男性も会見に同席し、「私の親族が医療過誤に遭ったことで、いろんな経験をした。その実体験に基づく漫画であるということをわかってほしい」などと述べ、「刑事告訴や訴訟提起が行われることがあったとしても、堂々と公益性を主張し、粛々と対応していきたい」と語った。
関連サイト:
【関連記事】「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明
掲載紙面(PDF):
2025年3月15日号(2591号) 1面 (5,945,426byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
訴えたのは兵庫県内在住の男性で、2020年1月に赤穂市民病院で起きた医療過誤で重度の後遺障害を負った女性患者の親族。2023年1月から7月にかけて漫画をネットで発表し、今年2月に作者であることを告白する声明をブログに公開した。
一方、医療過誤が起きた手術で執刀し、業務上過失傷害罪で起訴された医師の松井宏樹被告(46)が「漫画の一部が名誉毀損にあたる」として求めた発信者情報開示を東京地裁が認め、昨年7月に作者の氏名と住所が松井被告に開示。今年1月以降、「脳外科医 竹田くんのモデル」を名乗るSNSが「漫画で語られている内容は違う」「損害賠償請求を行使する」などと主張している。
男性の代理人を務める平野敬弁護士は会見で、漫画が市民病院の作成資料や信憑性の高い情報提供などを元に描かれていることを挙げ、「全体としても、個別の論点でも違法性がない」と説明。「著者側から債務不存在確認を訴えることで漫画の真実性や公益性を主張していきたい」と提訴の主旨を述べた。
男性も会見に同席し、「私の親族が医療過誤に遭ったことで、いろんな経験をした。その実体験に基づく漫画であるということをわかってほしい」などと述べ、「刑事告訴や訴訟提起が行われることがあったとしても、堂々と公益性を主張し、粛々と対応していきたい」と語った。
| <前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明
掲載紙面(PDF):
2025年3月15日号(2591号) 1面 (5,945,426byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
智弁和歌山から意地の1点「きょうの負けを起爆剤に」 市民病院の経営形態移行 市民説明会まとめ〜赤穂西公民館分まで更新
[ 社会 ] 2025年11月23日 市民病院の経営改革説明会 早くも「やり直し」求める声 赤穂市民病院の指定管理構想 事実上の2病院統合 外来・救急を集約 食品ロス削減と特産PR 赤高生が義士祭でおにぎり販売
[ 社会 ] 2025年11月15日 命の尊さ訴える犠牲者たちのパネル
[ 社会 ] 2025年11月12日 舞台『忠臣蔵』内蔵助役 上川隆也さんが赤穂で成功祈願
[ 社会 ] 2025年11月08日 令和7年秋の褒章 坂越の原清さんなど2人に
[ 社会 ] 2025年11月03日 市民病院 再来年春にも指定管理へ 委託先候補に伯鳳会
[ 社会 ] 2025年10月30日 管区超えて緊急配備 2県3警察署が合同訓練
[ 社会 ] 2025年10月29日 「安心して暮らせる赤穂市へ」市民大会で宣言
[ 社会 ] 2025年10月27日 レモン彗星の撮影に成功 坂越の前田邦稔さん
[ 社会 ] 2025年10月27日 第39代赤穂義士娘が決定 義士祭でお披露目へ
[ 社会 ] 2025年10月25日 「いやしへの扉をひらく場所」 坂越まち並み館25日再オープン 障害福祉サービス事業所「わかば園」が改築竣工
[ 社会 ] 2025年10月21日











コメント
当時はかなり大変だったんだろう
https://www.bengo4.com/c_23/n_18555/
3
0
投稿:どうぎょうしゃ 2025年03月13日市の歳入にうちでの小槌は無い。
赤穂市には、責任云々の前に、一刻も早く、民間企業並みの整理基準であたって欲しい。
28
18
投稿:市民の本音 2025年03月12日コメントを書く