赤穂民報

メニュー 検索

プロと中学生がジャズ共演

2010年10月24日

  • 中学生とジャズのワークショップを開くギタリストの高免信喜さん

    中学生とジャズのワークショップを開くギタリストの高免信喜さん

 プロの演奏家と赤穂、上郡、備前の中学生がともにジャズを楽しむワークショップが10月30日(土)、赤穂市文化会館(ハーモニーホール)小ホールで午後3時半から開かれる。入場無料。
 出演はニューヨークを中心に活動しているギタリストの高免信喜(たかめん・のぶき)さんら3人と赤穂、赤穂西、上郡、備前、日生の5中学校吹奏楽部約180人。今月から来月にかけて3市町で開催されている「三都ミュージックストリート2010」の一イベントとして企画された。
 当日は一校ずつ順番に登場。「若いみなさんの創造力をフルに活用してほしい」(高免さん)と、部員がソロパートを即興でリレー演奏しながらセッションする形式をとる。
 曲目は学校ごとに異なり、「バッグズ・グルーブ」「サニームーン・フォー・ツー」などブルースの名作。高免さんからは「譜面を見ずに曲の構成とメロディーを覚えてくること」との宿題が出されている。生徒たちはCDを繰り返し聴くことで、自分の演奏イメージをふくらませているという。
 赤穂中吹奏楽部の百渓孝顧問は「楽譜に沿って全員で音を出して演奏してきた生徒たちにとって、ソロのアドリブは未知の世界。どんな演奏になるか私も楽しみ」と話している。
 「三都ミュージックストリート」は3市町の音楽愛好家らで作る「3Mプロジェクト」が主催。31日(日)に赤穂市文化会館小ホールで高免信喜さんらが出演する「ジャズ・ライブ・フロム・ニューヨーク2010」を開催。11月19日(金)には備前市のレストラン「レ・マーニ」でジャズのコンサートが開かれる。
 いずれも午後6時半開場、同7時開演。チケット(全席自由)は2500円(当日3000円)で好評発売中。


文化・歴史イベント ]

掲載紙面(PDF):

2010年10月30日(1917号)3面 (15,427,338byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要