赤穂民報

メニュー 検索

インフルエンザ臨時休業(11月24日発表分)

2009年11月24日

 〔学級閉鎖〕
 ▽城西幼年長みず組(11月25日〜30日)
 ▽塩屋幼年長みどり組(11月25日〜27日)
 ▽御崎幼年長みず組(11月24日〜30日)
 ▽赤穂小1年2組、2年1組、4年1組、6年2組(11月25日〜29日)
 ▽赤穂西小3年1組、6年1組(11月25日〜27日)
 ▽御崎小4年1組、4年2組、4年3組、6年1組、6年2組(11月25日〜29日)
 ▽坂越小3年1組(11月25日〜28日)
 ▽有年小5年1組(11月25日〜27日)
 ▽原小5年1組(11月25日〜28日)
 〔学年閉鎖〕
 ▽坂越中3年(11月25日〜27日)
 ※11月24日午後4時現在の市内公立幼稚園、小・中学校における発症者数は245人。


社会 ]


テイクアウトカタログ

コメント

学級閉鎖、学年閉鎖・・・・。
子ども達はちゃんと家で大人しくしてるのかな?

ショッピングセンターなどで、平日の普通なら学校で授業のあるような
時間に子、どもたちを見かけることがあるのですが・・・・。

これで本当にインフルエンザの蔓延が防げるのかと疑問を感じます。
何のための「休み」なのか、親も学校もよく考えましょうよ。

0 0

投稿:呆れ太郎 2009年11月26日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要