赤穂民報

メニュー 検索

市財政の見方知る学習会

2008年03月08日

 行財政改革の急務が叫ばれる中、市民もその議論に参加しようと、自治体財政のしくみなどを知る学習会が3月16日(日)、赤穂市民会館で行われる。
 「どう見るべきか、赤穂市の財政とまちづくり」と題し、元大阪市財政局職員で大阪経済大非常勤講師の初村尤而氏(63)を講師に招へい。決算統計の見方などを学びながら赤穂市の財政状況を把握し、現在策定中の第6次行政改革大綱の素案についてフリーディスカッションを行う。
 2階第2学習室で午後1時〜4時45分。参加自由で申込み不要。資料代500円。
 申込み、問合せは「市民がつくる赤穂のまちづくりを考える会準備会」Tel090・6601・4201(武田さん)。


政治お知らせ ]

掲載紙面(PDF):

2008年3月8日(1783・1784号)5面 (11,006,015byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要